へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

値上げ前夜・・・

2014-04-01 05:38:24 | 日々雑感
 今日から消費税アップ、実質8%になる。そんなコト、分かってる。だから、前夜は皆、同じ行動をとる。それが、本当に必要としている者にとって如何に迷惑行為であるかも知らずに・・・


 昨日、通い始めたスポーツクラブの系列店に行こうと、福岡空港からそう遠くないとある場所へ夜、クルマで出かけた。私のクルマにナビはついていない。いや、わざとつけていない。ナビに手折りすぎて感覚が狂うから。


 それはそうと、やっぱり自信が無いからスマホのアプリを立ち上げて結局、頼りに進むのだが・・・真っ先に、大宰府インターで降り損ね、次の筑紫野で降りてすぐUターン・・・

 で、大宰府に無事降りたのはいいけれど・・・なにゆえに、この辺の道はわかりにくいのだろう・・・つながっていると思った道が突然T字路で・・どちらに曲がるか翻弄されたり・・・・


 結局、疲れて諦めて来た道を帰りたいが高速に乗る位置もわかりにくく、そのまま峠越えをすることに・・・

 この時点で既に燃料のメータが危うくなる。が、しかし・・・明日からの値上げを前にどこのスタンドも長蛇の列・・・挙句の果てには店員が交通整理をする始末・・・


 こういう時、本当に欲している者には、その行為そのものが大迷惑なのだ。

 
 やむなく、そのまま峠へ突入~

 
 しかし、途中、ブーっと警告音が鳴り、ガソリンのマークが点灯・・・しかし、こんな所でガス欠するわけにはいかない。こんな真っ暗でなんにも無い峠の真ん中で・・・


 以前、ランプが点灯しても50kmは走る、そういう話を聞いたことがある。なぜなら、高速のガソリンスタンドの間隔がそれくらいに設置されているから・・・というのだが、どうも怪しい。

 
 一応、50km神話を信じて、突き進む。ガソリンのメータは完全にゼロ状態で無事、家に到着・・・

 
 今朝は、ガス欠を理由に初めての通勤ランをしよう~

 
 しかし、夜にはまた、スポーツクラブに通うべく峠越えをせねばならない。おっと、その前に、今度こそ、ガソリンスタンドで給油だ。さすがに今宵は空いていると思うのだが、私のように給油しそびれた人が、どれほどいるのか、そこが問題だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする