
今朝は、いつもより30分遅く目が覚めた🎵
明け方の大運動会は開催されなかったけど(^_^)、代わりに愛猫ひらりは、午前0時までリビング中で狩をしていた🎵
いい加減、静かにせんかい❗

音はすれども姿は見えず...と思ったら、ダイニングテーブルの下に潜り込んでいた(^_^)
この日は、なぜか出かける時にミャ~とも言わず大人しかったので、ちょっと心配だった。
外を眺める時間も長くなって来たから、徐々に大人になりつつあるんだろうな(^_^)
そういえば、今日は父の命日。写真は実家にしかないけど、なかなかハンサムな父だった。
訃報を聞いたのは沖縄で勤務していた時...
なぜか涙が出なかったのは、あまりに突然で(自殺でした)、いや、それ以上に離れて暮らしていた距離感だろうか?
今、唯一の肉親である母は、やはり遠く離れた北海道で一人で暮らしてるけど(そういえば間もなく"米寿"だ)、いざとなったら私が喪主をつとめないといけないんだ...という覚悟は出来てるだろうか?
変な話だけど...涙は出ない気がする。いつかその時がくると、わかっているからだろうか?それとも離れて暮らしている"距離感"か?
本当に変な話、今の私は"ひらり"が死んだら泣くと思う。
それは一番身近にいる「家族」だから。
誰よりも私を必要としてくれてる存在だから...
だから真夜中~明け方の大運動会も大目にみてしまうのかな?(^_^)
追伸:夢の中にまで猫が出てきた(笑)
将来の夢は、その辺の公園の野良猫(ご近所からは迷惑がられてる?)を全部引き取って、 彼らが安心して暮らせる王国を築くコト?(^ー^)❤
#welovegoo