

【雨さえ降らなければ、今がサイコーの季節🤩】

9合目から山頂に抜ける時…
毎度のコトながらドキドキする🤩
今日はどんな出会いが待ってるのかな?😁
出会い♥とは、もちろん、猫たちとの出会い🤩
そしてソコに吸い寄せられるようにして集まってくる他の登山者との出会い🤩

この日は、遠くの景色までハッキリ見えた🤩

雨さえ降らなければ…
"今"が一年でサイコー🤩の季節かもしれない👍
少々暑い?😅
いや、あの太陽が直接肌に触れるジリジリ感がワタシは好きなのだ🤩
か弱い北海道の太陽の下で育ったワタシにとって、ソレはサイコーの贅沢なのだ🤩
【待機児童問題に…同じ🙄】

山頂のキャットハウスの所に行くと…
いつもは3匹でお出迎えしてくれるのに…
誰も居ない?🙄
ベンチに腰を下ろすと、右手の草むらから黒ちゃんが出てきた。

そして…キジくんも👍

…で、母ちゃんは?🙄
アンタら置いて、何処へ行っちまったんだろーね?😁
構わず、ウェットフードを取り出し、お皿に開ける…
なんとなく視線を感じてその方向に顔を向けると…
居た居た😂
正面の草むらから母猫が、ジッとコチラを見ている😂😂😂
フードをお皿に開けたとたん、猛ダッシュしてきた😂
思わず2匹の子猫も…ドン引く😂


ウェットフードのパウチをなめなめする黒ちゃん😁
もうコレからは…そんなに飢えなくても大丈夫だよ👍


食後は黒猫の毛づくろいをする母猫…

前日もそうだったけど…
母は、キジくんより黒ちゃんの方が…好きなのかな?🙄
黒ちゃんと一緒に居る時の方が圧倒的に多いみたい🙄
キジくんはオスで将来、自分の元を離れて旅に出るから今のうちからベタベタしないようにしてるのかな?🙄
それとも、黒ちゃんがもらわれて行くコトを察知してる?😅

いずれにせよ、捕獲作戦は母猫の避妊手術が一番の目的です👍
当日は、ちゃんと言うコト、きいてくれるかな?😁
そう思ってそろそろ山頂を離れようとすると…
母猫がスリスリすり寄ってきた😅
一応、信頼はされてるみたい😁👍
山頂を降りてすぐに…
下から登って来るYAMAP仲間のHOKUさんと出会った🤩
LINEのオープンチャットルーム「関の山猫ファミリー」を作ってくれた人だ👍
しばしの猫談義😜
残る猫を猫カフェに置いてもらうコトについて…
猫カフェのスペース上、里親が決まって出る猫が居ないと入れない…と言うと…
保育園みたい😅
確かに、待機児童問題と…似てるかも😂
でも…
母ちゃんもキジくんも…
ずつとお山ののびのびとした環境で育ってるから…
猫カフェの限られたスペースに同族が何匹も居る環境というのは耐えられないかも🙄

ナニがシアワセなのか?
それは猫に聞いてみないとわからない🙄
でも、互いにコトバが通じない😂
それでもって…
猫はその日その時々の感情によって…気まぐれダ😂
でも、それが猫の"魅力"でもあるんだよね😜👍