【電車内での出来事🙄】
昨日、ケアトランポリン教室へ向かう途中の電車内で…
こんなコトがありました🙄
直方駅から若松行の電車に乗ったところ…
一つ置いた隣の席の若いお兄ちゃん(19歳〜20歳くらい🙄)で、ややヤンキー気味←おっと、ヤンキーは死語か?😅
そのお兄ちゃんが…
突然、座っていたシートから両足をピンと伸ばしたまま床へ滑り落ちたんですね🙄
😮
ちょっとちょっと、お兄さん、大丈夫?
って声をかけようとしたけど🙄
待てよ、熟睡&爆睡してたら、こんなコトもあるか?
と思い、そのまま様子を見ていると…
確かに意識はあって…
仰向けから横向きになり、両足を曲げ始めた🙄
ん〜、どうしたもんかな?
最近の電車はすべてワンマン電車で…
連絡しようにも車掌は居ない🙄
最近の駅はほとんどが無人駅で駅員は居ない🙄
となると…
運転士に連絡して…
場合によっては救急車が来るまで←10分から下手したら30分?
この電車は動かない🙄
ワタシの他に、たくさんの人が乗っている🙄
その、たくさんの人の脚を止めてしまうコトになる🙄
本当に、このお兄ちゃんは…
救急搬送が必要な状態なのか?🙄
ワタシは医師でも看護師でもない🙄
だけど、直感で…
その必要はない、と判断した👍
この判断に対し、多くの人は反論するだろう🙄
そんなコト言って…
結果的に命に関わるコトだったらどうするの?
もちろん、床に寝そべっているのがお兄ちゃんじゃなくて老人だったら…
ワタシもすぐに対応する🙄
お年寄りは骨が脆くなっているから🙄
シートから床へ滑り落ちただけで骨折している可能性がある🙄
ワタシは、しばらくお兄ちゃんを横目で"監視"しつつ…
なにかあったらこのワタシが心臓マッサージしてやろう👍
くらいの気持ちで…午後からのケアトランポリンの動きのおさらいの為にイヤホンで音楽を聴いていた🙄
音楽に集中しつつ、一つ隣のお兄ちゃんを見守り…
逆に他の乗客はどんな反応を示すのか?
そちらに興味があって😅
しばし、乗客の様子を観察するコトにした😁👍
平日のお昼近くで、通勤時間帯からズレてるので…
ほとんどは10代&20代の若者である🙄
予想通り…
みんな、スマホを目の前に…我関せず😅
でも、一部の人は🙄
お兄ちゃんの異変に気付き…
そしてなぜか皆、最後に視線をワタシに向けた😅
まるで「どうしますか?」と答えを求める生徒のように😅
折尾駅で降りた乗客が運転士に連絡したのだろう🙄
お兄ちゃんの所に来て「どうしましたか?ココは折尾駅ですよ。何処まで行くんですか?」
お兄ちゃんは行先をボソボソ言ったようだけど、聞き取れなかった🙄
「立てますか?」
もし、立てなかったら手を貸そう👍
そう思って構えていると…
お兄ちゃんは眠りから覚めたように😅
フラフラと自分で立ち上がった🙄
そうして運転士に支えられながら折尾駅のホームへ…
しばらくすると自分でスタスタ歩き始めた🙄
電車はちょうど折尾駅の接続便の時間待ちの関係で…
ほぼ遅れるコトなく発車♪
結果的に…
ワタシの直感は間違っていなかったのだけど🙄
あのお兄ちゃんは、いったい、何だったのだろう?
真夜中なら泥酔?
しかし、今は真っ昼間だ🙄
タバコを一気に吸い込み、一時的な貧血になった?
合法的なあるいは違法な?クスリの影響?🙄
【もっと直感や体感覚を信じたほうがイイ】
私たちは…
特に日本人は…
常識やルール、公衆道徳といったモノを非常に大切にします😁
ある意味、それは…
明治以降の教育の成果なのだけど…😅←良い悪いも含めてね🤣
あまりに常識やルールに縛られすぎると🙄
直感や体感覚がどんどん退化していく🙄
本来、人間には自己治癒力という優れたシステムがあり👍
ソレを現代の私たちは…
過剰に反応して🙄
本来のシステムを壊している、つまり、石橋を叩いて渡るのではなく🙄
渡る前に安全かどうかを確認するため、叩きすぎて安全な橋も壊してしまっている😅
熱が出たと言っては解熱剤を飲む🙄
熱が出るのは、カラダが異物を検知して、発熱と共に体外へ出そうと"努力"している証拠である。
その努力を…
西洋医学で処方されたクスリで止めてしまう😅
もっともっと…
直感と体感覚を信じよう👍