
【遡上する鮭の如く…】
青海島の一夜が明けて…

ん、なんか居る…😅

早めにチェックアウトするので朝ご飯はナシ←にして正解だった😜
午前七時過ぎ…
同宿のバイク野郎たちに別れを告げて…
長門市まで行くバスがあったけど…
なぜか貧乏根性が働いて?😅
気がついたら走り出していた(笑)

仙崎駅から長門市駅乗り換えで、萩駅へ…
途中、宗頭に向かう道、三見駅、玉江駅…といった250キロでおなじみのコースを走る←アタシじゃなくて電車が…😅

萩駅は、昔の病院のような建物…

そこから国道に向かって走ると…
セブンを通り越しているコト、いや、セブンを通らないルートであるコトに気付く😅



道の駅に着いたのは午前9時前だったけど…
自販機のジュースを飲んでいるうちに、館内営業時間に👍
3個入りのワッフルを買った。
おにぎりと違って傷まないし…
何より軽い😜
コレで道中、空腹になっても安心ダ😜

大会がなくなって通る人も減り、往還道も荒れてきているのでは?🙄
と思ったが、新たに整備された跡があって安心した🥰

誰かさんが…落ちた?橋😜

萩往還バージョンの?マンホール🤩
大会に出ている時は、下を向いて走っていたコトもあったハズだけど…
全く気付かなかった😅

こんな人影の無い明木市は初めてだ😮
この時期は、道の両側に店が出て、通行人の間を縫うようにして走っていたのに…😮

いよいよ、ココから一升谷👍

おお、赤間街道に通じているのか😮←福岡県の赤間街道ではなくて下関からの街道です👍
赤間街道も探索してみないとね😜

大会に出ていた時は…
眠たさのピークで苦しかった一升谷…
今回は十分寝てるし、脚もくたばっていないので😅
こんな坂でなんであんなに苦しめられていたのか?不思議だった(笑)
まあ、週2で関の山のニャンコに会いに行っているので、ある意味、足腰は鍛えられてるのかな?

なんか、新しいスポットが出来ている?
気になるけど…
今回は先へ進むコトにする👍


イノシシ避けの柵がアチコチに…
手先が不器用な私は閉めるのに一苦労…😅
今回、地図を持って来ていないけど…
遡上する鮭の如く…
往還道も迷わず来れた🤩
カラダが覚えてるんでしょうね😜
【ランナーというより旅人のワタシ】

佐々波到着は午前11時半…
明木以上に寂れていた…


ハラが減ったら、コレ喰いな(笑)
あ、ココにも…🤩

首切れ地蔵横のトイレに入ったら…

🤩🤩🤩

なんか、手洗い水も…
神社と間違えて口に含まないように😅

ばあちゃんが草餅出してくれてた時代が懐かしい…

往還道では、何組かのランナー&ハイカーとすれ違った。
ランナーは、何故か皆、私と反対側の萩方面へ向かっていた。
過去に140キロあるいは70キロのコースに出ていた人たちだろうか?
脚がよく上がっていた🤩
私は、ランナーでもハイカーでもなく…
旅人!だな😜
往還道を抜けると…
声援は無く😅
いや、左手の家のヤギが出迎えてくれた😜




980円のワークマンシューズも…
往還道の石畳で頑張ってくれました🤩
昔の人はワラジだったから、石畳でも滑らず上手い具合に降りれたんだろうね😜
その昔、シーボルトが長崎街道を西洋人特有の革靴で行って、一人だけテレンコ滑っていた…という記録が残されています😅
【実は旅人、というより浮浪者?😅】
瑠璃光寺に向かうレッドカーペットは…
本当に両側に人が居ない😅
強いて言えば、駐車場に出入りするクルマと…
山口市はこの日が成人式だったようで…
なぜか瑠璃光寺の周辺に晴れ着姿の女性がたくさん居た←最初は、遂に瑠璃光寺も京都の清水寺のマネして、着物でまち歩き、でも始めたんかな?って思ったヨ😜

瑠璃光寺の五重塔を見たあとは、すぐさま角のお店、たつみやへ🤩

生ビールは流石に置いてなくて…
缶ビールをジョッキに注いでくれた👍

話し相手が居なくて寂しそうにされていましたが…
お元気そうで何よりです🤩
そしてこの私…
8月にまた往還道を走りに来るから…
と言ってしまいました(笑)
8月の往還道…
キツイやろね😅
その頃には私も二回目のワクチン接種してるハズだから、安心して来てください、とのコト🤩
このあと、すぐ下の蕎麦屋さんへ…
天ざると瓶ビールを注文👍
すると、アルコールは置いてません😅
ご飯とアルコールはセットである。
だったら要りません、と言って店を出る。
思わず、なんでアルコール、置いてねえんだ、チクショー!
と叫んでしまった😅😅😅
全く、バカの一つ覚えにも程がある🙄
アルコールを飲むとコロナに感染しやすくなる?
アルコール入ると大声で喋るから?
お一人様で入店して、いったい誰と大声で喋るんだ?
逆にプッチンプリンで大声出しちゃったじゃないか、バカヤロー💢
家に帰るまで全くナニも食べないワケにも行かず…
コンビニでごほう天うどんと缶ビールを買って…

路上に座って飲む😜
旅人、というより、もはや徘徊人?
いやいや、通行中の人には浮浪者に見えたかも?
ソレにしても…
こんな明るい服着た浮浪者もおらんめ〜😜


さて、本日は…
またまた朝から雨、というか昨日の夜半から雨…
でも、午前中には晴れるので…
犬鳴方面へ行ってみようかな?🙄
流石に犬鳴トンネルは真昼でも一人で行くのはコワイ😅
だから、ダム周辺をグルッと回って来よう👍