もう一つ先月のパンのお話。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
出張で東京に行った時、東京駅の大丸さんがご当地パンを集めて販売されていたので、パン好きの私は喜んで立ち寄りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
購入したのはランチパックのご当地品を集めたブースで千葉のタンタン麺風のランチパックと平塚の弘斎カレーパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/626572fcdc3ea97ed6fad895bdab0262.jpg)
千葉とタンタン麺の関係が私にはわかりませんでしたが、辛さがちょうど良くて美味しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
でも、ランチパックって本当に色々な種類があるんですね・・・。
弘斎カレーパンは平塚の高久製パンさんのもので、米粉を使った生地がさっくりしていて食べやすい辛さがよかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
具のカレーの中に福神漬が入っているのだそうですが、そのあたりはよくわかりませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
仕事で東京に行って、パンのイベントに遭遇で来てちょっとうれしかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
会議はかなり疲れたんですけどね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
出張で東京に行った時、東京駅の大丸さんがご当地パンを集めて販売されていたので、パン好きの私は喜んで立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
購入したのはランチパックのご当地品を集めたブースで千葉のタンタン麺風のランチパックと平塚の弘斎カレーパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/18/f1c396b562ad0c3694d555da0939f718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/626572fcdc3ea97ed6fad895bdab0262.jpg)
千葉とタンタン麺の関係が私にはわかりませんでしたが、辛さがちょうど良くて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
でも、ランチパックって本当に色々な種類があるんですね・・・。
弘斎カレーパンは平塚の高久製パンさんのもので、米粉を使った生地がさっくりしていて食べやすい辛さがよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
具のカレーの中に福神漬が入っているのだそうですが、そのあたりはよくわかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
仕事で東京に行って、パンのイベントに遭遇で来てちょっとうれしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
会議はかなり疲れたんですけどね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)