京都の四条通りを西へ進み松尾橋を渡った所にある松尾大社さん。
お酒の神様として有名ですね。
でも、何故かこれまでお参りする機会がありませんでした。
そこで先日、道案内役で車で京都に行った時、こちらにも回ってもらいお参りさせていただきました。
創建は701年なので、まだ京都に都が遷る前からあり、秦氏が氏神にした古い社です。
本殿は松尾造りといわれる室町時代の建物との事。
その本殿前の左右に幸運の撫で亀と双鯉のお堂がありました。
新しいもののようですが、幸せを祈ってしっかり撫でて来ました。
お酒の神様として有名ですね。
でも、何故かこれまでお参りする機会がありませんでした。
そこで先日、道案内役で車で京都に行った時、こちらにも回ってもらいお参りさせていただきました。
創建は701年なので、まだ京都に都が遷る前からあり、秦氏が氏神にした古い社です。
本殿は松尾造りといわれる室町時代の建物との事。
その本殿前の左右に幸運の撫で亀と双鯉のお堂がありました。
新しいもののようですが、幸せを祈ってしっかり撫でて来ました。