6月の和菓子、水無月。
京都では6月30日の夏越の祓の時に水無月を食べる習慣があり、6月に入ると和菓子屋さんはもちろん、コンビニでも販売されていると聞いています。
でも、東海地方では水無月を食べる習慣がない(と思います)せいか、あまり見かけません。
毎年、6月の30日近くなるとお店で探すのですが、なかなか購入できません。
今年は、6月に入ってすぐに名古屋の高島屋さんの仙太郎さんに寄る事が出来たので、迷わず水無月購入。
隣に並んでいた水羊羹も夏らしくて美味しそうだったので、一緒にお持ち帰り。
どちらも素材の味が生きている美味しい和菓子でした。
京都では6月30日の夏越の祓の時に水無月を食べる習慣があり、6月に入ると和菓子屋さんはもちろん、コンビニでも販売されていると聞いています。
でも、東海地方では水無月を食べる習慣がない(と思います)せいか、あまり見かけません。
毎年、6月の30日近くなるとお店で探すのですが、なかなか購入できません。
今年は、6月に入ってすぐに名古屋の高島屋さんの仙太郎さんに寄る事が出来たので、迷わず水無月購入。
隣に並んでいた水羊羹も夏らしくて美味しそうだったので、一緒にお持ち帰り。
どちらも素材の味が生きている美味しい和菓子でした。