goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ雑記

日常の出来事と私の好きなものを思いつくままにゆっくり記していきます

かりんとドーナツ

2018-12-21 20:42:09 | テイクアウトスイーツ
麻布かりんとさんのかりんとドーナツ。

お土産用に購入しました。



花みつと黒みつがあったのですが、黒みつを購入。

柔らかめの生地に黒みつが染み込ませてあって美味しい。

花みつも試してみたいです。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなまるうどん

2018-12-19 20:52:47 | ランチ
初はなまるうどん。



場所は京都。

車で出かけたので駐車に困らないお店という事で初めてはなまるうどんさんにお邪魔しました。

シンプルなうどんとかき揚げ。

他のうどんチェーンと同じでお手軽ランチにぴったりですね。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイプルバターの木

2018-12-17 20:35:40 | テイクアウトスイーツ
銀のぶどうさんのシリアルのお菓子。

販売されている種類が多くて、購入した事があるものかどうかよくわかなくなるのですが、メイプルバターに惹かれてお土産用に購入しました。

 

サクサクシリアルにほんのりメイプルの香りとバター風味が味わえる軽いお菓子で、皆さんにも好評でした。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファントム ライブビューイング

2018-12-15 20:25:30 | 観劇・ミュージカル
宝塚雪組公演・ファントムのライブビューイングに行って来ました。



宝塚のファントムは好きな作品だけど、何故か縁が無くて、実はこれまでに1度しか観劇したことが無い。

今回も劇場には行けないのでライブビューイングには絶対に行くと決めていました。

通常は東京の楽日のライブビューイングのみの場合が多いのですが、今回は大劇場公演の楽日の中継もあるという事で行って来ました。

実は東京の楽日は行けないかもという状態だったので、助かりました。



今回のファントム役の望海さんの歌の上手さは有名ですし、相手役の真彩さんも歌が上手いのが決め手でトップ娘役に就任された方だと聞いていましたので、お2人にぴったりな演目だと思いますし、今、宝塚でファントムを上演するなら、雪組さんしかないと思います。

そして、主演のお2人は評判に違わぬ歌の表現力で、素晴らしいファントムとクリスティーヌでした。

こんなに歌のストレスの無いファントムは初めて(宝塚は過去1回しか観てませんが、梅芸のファントムは何度か観劇)。

特にクリスティーヌは初めて説得力のある歌声だったかも。


そして、そのお2人以上に私の心に残ったのは、劇場の元支配人でエリック(ファントム)の父であるキャリエールを演じた彩風さん。

この役は立ち位置的に難しい役だと思うのですが、父であることを隠して息子を見守る事の苦悩を自然に表現されてて素敵でした。

ラスト近くに、父であることを明かした後に、エリックが「僕の顔をどう思うか」と問う場面があり、その時「もっと良かったら良かったのに」と答えたキャリエールの言葉や表情に息子への愛と懺悔の気持ちが込められているようで、グッときてしまいました。

劇場には行けなかったけれど、ライブビューイングのおかげで感動を味わうことができて嬉しかったです。


ただ、この作品、娘役さんは見せ場が無くてかなり気の毒。

そして、やはりラインダンスはミスマッチな気がするんですけど、宝塚だから仕方が無いのかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鐵板堂

2018-12-13 21:07:52 | パン屋さん
鐵板堂というのは名古屋鉄道さんのコンセプトショップで「てっぱん商品」提供するという意味なんだそう。


名鉄百貨店のこのお店では喫茶店のコメダさんのやわらかシロコッペが販売されています。


コッペパン大好きなので惣菜サンドと甘いものサンドの2種類購入してみました。

 

大き目の白いコッペパンはふんわりやわらかで、小倉マーガリンともポテトサラダとも相性が良くて美味しかった。

結構ボリュームがあるので1個でもおなかは満足できるかんじでした。

デパート内ショップなので10時より前に購入できないのが残念ですが、また、利用したいです。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする