▼▼▼☞☞ 新型コロナウイルスの影響を受けた農家に対する支援制度について、農林水産省は定額の交付金を支払うとした当初の方針を変更し、売り上げの減少分を支給の上限にしましたが、当初の支給を見込んで設備を整備するなどしたのに予定額を受け取れず、損をする農家が出たため、仕組みを再び見直し、すでに購入などにかかった費用は当初の定額分を上限に支給することになりました。
◇◇ 新型コロナウイルスの影響で野菜や花、果樹などの多くが値下がりしたため、農林水産省は農家が次の生産に必要な種や資材の購入を支援するため、畑の面積などに応じて定額の交付金を支払うことにしていました。
💴💴△ しかし、農家からの申請が予算額を大幅に上回り、農林水産省は売り上げの減少額を支給の上限にする仕組みに変更しました。
■■☞☞ ところが、支給を見込んで資材を購入したり、施設を整備したりした一部の農家が、見込んでいた額を受け取れず、損をする事態となったことから、農林水産省は再び仕組みを見直し、すでに購入や整備にかかった費用は当初の定額分を上限に支払うとしています。
●●☞☞ 野上農林水産大臣は「関係者の皆様にご負担をおかけして大変申し訳ない。取り組みを通じてしっかり現場の農家を支えていきたい」と話しています。