30日はサービスの開始を祝う式典が車の発着点となる道の駅「かみこあに」で行われ、国や村の関係者がテープカットをしたあと自動運転車が出発しました。
このサービスは国の事業の一環として地元のNPOが運営します。7人乗りの自動運転車が村内3つの集落や役場、診療所などを結ぶ3つの路線を走り、運賃は200円となっています。
最も長い路線は往復5キロあり、一部の区間ではほかの車両や歩行者が通らないようにしたうえで、運転席にドライバーが座らない「レベル4」の自動運転を行います。それ以外の区間は、ドライバーが運転席に座るもののハンドルから手を離して自動運転を監視します。
初日の30日は試乗会が行われ、多くの人が車に乗って安全性などを確認していました。
👤 秋田市の51歳の男性は「予想以上に快適でした。今後、高齢者の多い地域で普及していくことを期待しています」と話していました。
🚙 国は、無人の自動運転車による移動サービスを2030年までに全国100か所以上に展開することを目指しています。