ワイルドオーツは名前からも分かるように、イネ科です。宿根草で6月ごろから小判のような花が咲き
それが、そのまま実になって、秋になるとそのままブロンズ色になり、またそのまま種になります。
夏の新緑の葉は笹のように涼しげで、鉢に植えると4・50cmの高さで、とても、モダンです。何人かに
鉢ごと上げました。家は地植えで、種が落ち1m位で、そこだけ鬱蒼としています。早く、取っておかないと、
やねこくなります。上げた人には、言っています「種を落とさないでね!」と・・・
耐寒性も強くといっても、冬は枯れています。丈夫な花ですが、種だけにはご用心!!




それが、そのまま実になって、秋になるとそのままブロンズ色になり、またそのまま種になります。
夏の新緑の葉は笹のように涼しげで、鉢に植えると4・50cmの高さで、とても、モダンです。何人かに
鉢ごと上げました。家は地植えで、種が落ち1m位で、そこだけ鬱蒼としています。早く、取っておかないと、
やねこくなります。上げた人には、言っています「種を落とさないでね!」と・・・
耐寒性も強くといっても、冬は枯れています。丈夫な花ですが、種だけにはご用心!!




