nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

ゼラニューム・自宅

2017年07月17日 | nokoの花図鑑
今、一番、沢山、集めている花が、ゼラニュームです。今の時期、花は咲いてくれているのですが、さすが、
この暑さで疲れています。四季咲きですので、確かに咲いた状態なのですが、5月ごろ、一時に咲いた花が終わり
次の花が咲いている(2段階目の)状態です。バラの四季咲きと同じ感じです。この朱色のゼラニュームは、
種から育てたものです。何本か、芽が出たのですが、忙しさにかまけて枯れてしまいました。でも、この
ゼラニュームを気に入って下さる方がいて、きれいなガーデンの中央に飾って下さり、あっちが枯れたり、
こっちが枯れたりで、行ったり来たりしています。1番花が、咲いた時、持っていけなかったので2番花
待ちです。お友達の所に行けば、ガッチリ引き締まり立派になるのです
もう少し、整理して、写真を写すべきでしたね。あの頃はがむしゃらに写していました">





コメント (2)