品種名:クイーン エリザベス 英語名:Queen Elizabeth 系統:HT(Gr) 作出年/国1954年/アメリカ
作出者:Lammerts,W. 香り:軽い 開花習性: 四季咲き: 花形:丸弁の平咲き 12cm 樹高:1.6m
『バラの殿堂入りで有名なクイーン・エリザベスは、ピンクで丸弁の優しい雰囲気のバラですが、これで大輪だったら、
もっと人気があるだろうと何時も思っています。とは言え、毎年、同じ様に咲いてくれ、
作業が楽な強健種を大切に守っていきたいです!』
これは、他の方が、書いていらっしゃるブログですが、私もいつも思っています。ピンクの本当に育てやすいバラです。
初心者の方におすすめです。四季咲き性も強く、良く咲いてくれます。幹はもう3cm位になっています。
バラがお好きな方は 2018/05/24 に、詳しく書いています。
↓ は 2018/09/20 の5枚の画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/40/b654af6d07caa317e7d22eac8c27b1f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/6b4c4056b5fc1f97681c893060b71dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/4f1199b51d4f99b1216a92ba98643916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/f39184673e91c4c04cf4ede0cd684736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/077c802ad25ccf53c9d4e040d0eaf296.jpg)
↓ は 2018/09/23 の3枚の画像ですす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/2d8e448214e960e2bf4c908643b37296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/e39594bf33d3f037444e854aead56c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/20eb4153ab633a1beb1145f73d664538.jpg)
↓ は 2018/09/24 の画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d3/5f6ec21827db8ffa769d2c382d92f011.jpg)
↓ は 2018/09/26 の画像です
今日も、2輪咲いています ツボミもあります
作出者:Lammerts,W. 香り:軽い 開花習性: 四季咲き: 花形:丸弁の平咲き 12cm 樹高:1.6m
『バラの殿堂入りで有名なクイーン・エリザベスは、ピンクで丸弁の優しい雰囲気のバラですが、これで大輪だったら、
もっと人気があるだろうと何時も思っています。とは言え、毎年、同じ様に咲いてくれ、
作業が楽な強健種を大切に守っていきたいです!』
これは、他の方が、書いていらっしゃるブログですが、私もいつも思っています。ピンクの本当に育てやすいバラです。
初心者の方におすすめです。四季咲き性も強く、良く咲いてくれます。幹はもう3cm位になっています。
バラがお好きな方は 2018/05/24 に、詳しく書いています。
↓ は 2018/09/20 の5枚の画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/40/b654af6d07caa317e7d22eac8c27b1f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/6b4c4056b5fc1f97681c893060b71dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/4f1199b51d4f99b1216a92ba98643916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/f39184673e91c4c04cf4ede0cd684736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/077c802ad25ccf53c9d4e040d0eaf296.jpg)
↓ は 2018/09/23 の3枚の画像ですす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/2d8e448214e960e2bf4c908643b37296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/e39594bf33d3f037444e854aead56c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/20eb4153ab633a1beb1145f73d664538.jpg)
↓ は 2018/09/24 の画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d3/5f6ec21827db8ffa769d2c382d92f011.jpg)
↓ は 2018/09/26 の画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1c/e343b0ca583a74b3f09222d9c875d1fc.jpg)
今日も、2輪咲いています ツボミもあります