https://happy-science.jp/info/2018/35264/ より転載
人が生まれてくるのは「偶然」ではない
「どう生きたって、死ねば終わりでしょ」。現代は、そう思う人も少なくないかもしれません。
でも、もし私たちの人生に、大切な意味があるとしたら…? 幸福の科学では、人間が生まれてきた理由と、幸せになる生き方をお伝えしています。
(※本記事は小冊子月刊「幸福の科学」374号より転載・編集)
1. 誰もが「人生計画」を立てて生まれてくる。
私たちは生まれる前に、あの世で「人生計画」を立ててきます。
守護霊(しゅごれい)や「生まれ変わり担当」の天使たちと相談しながら、自分の魂修行(たましいしゅぎょう)にふさわしい両親や環境を選び、人生で遭遇(そうぐう)する問題なども設定してきます。
※人生計画の綿密さは、人によって差があります。
【守護霊】
地上に生まれる人が魂修行をまっとうできるように、見守り導く霊。守護霊は、本人の潜在意識の一部でもある。
※守護霊について詳しくはこちら 守護霊とはどんな存在?【霊的世界のほんとうの話】
2. 苦難や困難は、「魂を磨く砥石(といし)」。
人生の途上では、失恋や倒産、病気など、自分が設定してきた「課題」に直面します。
そのときこそ、心を磨き、不幸をつくってきた心の傾向性を修正するチャンス。「逆境は自己変革の機会」と捉えることが、本当の幸せをつかむ秘訣です。
例えば…
10代 大失恋
人生計画では、失恋を発奮材料に、自分磨きに励(はげ)むはずだったが、相手を憎むだけで終わってしまった。
20代 対人トラブル
前世(ぜんせ)で憎み合った相手が、今世(こんぜ)は同僚として現れる。相手の長所を認めることで和解でき、カルマ解消!
30代 大病を経験
大病を通して心を深めることを計画。病床(びょうしょう)で自分を見つめ、多くの人の愛に支えられていることに気づく。
【悪霊・悪魔】
人間の悩みを増幅させ、もっと不幸にしようと狙っている悪い霊。
3. 神様はどんなときでもあなたを見守っている。
逆境に陥(おちい)り、失意の底に沈みそうなときは、目には見えなくても、神様や守護霊が自分に寄り添い励ましてくれていることを信じてください。信じたときに、新しい一歩を踏み出す力が湧(わ)いてきます。
逆境に陥ったとき、あなたはどうする?
挫折して自暴自棄(じぼうじき)に
不幸の原因を他人や環境のせいにしたり、努力を放棄したりしてしまうと、もっと不幸な方向に…。
希望を捨てずに前進!
つらいときこそ神様を信じ、「愛を与える生き方」を選んでいくと、必ず道が開けて幸せに近づきます。
参考書籍:大川隆法著『霊界散歩』『真実への目覚め』
幸福の科学 公式サイト https://happy-science.jp/whats-happy-science/
『霊界散歩』
気軽で、身近な、霊界案内決定版!
休日のひととき、心を霊界に遊ばせて。
幸福の科学出版で購入する
Amazonで購入する
『真実への目覚め』
いま、あなたはエル・カンターレと出逢う。
国境を超え、人種を超え、人びとの魂を揺さぶった「幸福の科学(ハッピー・サイエンス)」の基本思想が、ここに。
幸福の科学出版で購入する
Amazonで購入する
『霊的世界のほんとうの話。』
スピリチュアル入門の決定版!
さあ、あなたも精神世界というワンダーランドへ。霊的知識がわかりやすく網羅された一冊。
幸福の科学出版で購入する
Amazonで購入する