夫が山に行く時、おにぎりを持って行きます
ご飯160gに27gのでかい梅干しを入れて2個
その他、非常食として、羊羮、ナッツ等持って行くみたい
ご飯に梅干し入れて、塩をまぶして、のりで巻いて・・
昔ながらの普通のおにぎり(笑)
梅干しは、紀州南高梅 本場蔵だし梅(はちみつ)塩分5%
のりは、缶に入れて冷蔵庫に保存していますが
使う特は、必ずガスコンロであぶって湿気を飛ばします
その時、香ばしいのりの香りがフワッと・・
のりは、バリっと・・
これがいいんだなぁ
でもこれは、ガスコンロならではの湿気取り・・
IHに変えたいとも思うけど
のりをあぶれないのが寂しいんだな~
昭和の人ですね(笑)
最近のお料理ちょっとだけ
ズッキーニとトマトの炒め物
意外に相性がよく美味しい~
海老とはんぺんの揚げ物
簡単、美味しい~、次回は、フライにしてみよう
五色豆(4種類しか入っていない(笑))
だし巻き卵にカニかまを入れて・・
アスパラとベーコン炒め
レンコンきんぴら
自家製インゲンの天ぷら
今年、インゲンが沢山採れます
自家製ミニトマトのナムル
豆腐を150g入れて焼いてみました
味は、イマイチだったかな(笑)
❮スーパーで売っているお気に入りのパン❯
シライシパンのカンパーニュ
引きが強く、モッチリしている感じ
半額になっていればラッキー(笑)
坊やのおやつコッペ
見るとついつい買ってしまいます
これもシライシパンですね
この2つのパンが、気に入っています
では、またね👋