ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

~突然仕事を早期退職し、パート勤め主婦になりました。いつでもあたふた生活しています~

幻のきのこ「松露(ショウロ)」を食べた❗

2023-12-17 08:25:20 | ワークショップ

先日見た「ここらへんのごはん」で

クロマツのある砂地に育つ「松露」というきのこに興味を持ち

その関連企画で開催された「幻のきのこ、松露を知る❗」という

ワークショップに昨日、参加して来ました

場所は、せんだい3.11メモリアル交流館

内容は、前半、宮城県林業技術総合センターの玉田さんのお話

後半、地元の方々の松露にまつわるお話

以前松露の研究をされていた玉田さんのお話は

松露とはどんなきのこか、なぜ幻なのか、人工栽培の試み等

とても分かりやすい説明で

きのこについて全く知らない私にも理解できました

地元の方々のお話では、昔松露は、沢山採れて

生活の中に普通にあり、いろんな食べ方があったようです

地元の方々のお話は、やはり、昔の生活を彷彿させてくれますね

生活の中の松露ってどんな存在だったのか・・

貴重なお話を聞けてとても参考になりました

 

最近では、ほとんど収穫がなく、手に入れることが困難

例え売っていたとしてもかなり高価

市場にも出回ることがないので「幻のきのこ」と言われている松露

なんと、その幻のきのこ松露を実際見ることができたんです❗

写メ撮れただけでも大感激なのに

見るだけではなく、更に試食もできたんです❗

これは、思いがけないことで信じられな~い🎵

松露ご飯

食感は、きのこらしからぬサクサク、コリコリという感じ

きのこ自体の味は、よくわからなかったかな~

ご飯全体としては、美味しかった🎵

サプライズで出てきた松露ご飯との出会い

夢のようです🎵

松露、トリュフに似てるような・・

 

現在、地元の方々を中心に人工栽培を試みているそうです

津波で流された場所に土を入れて、松苗を海岸に移植して・・

「白砂青松を取り戻せば身近なきのこになる」

このような強い思いで昔の環境、そして身近な松露を取り戻そうとしているのです

松露への強い愛情、意気込みがすごい❗

松露が昔のように身近なきのこになることを期待しています

 

昔ながらの食材を知る、食べる、地元の方々の話を聞く・・

こういう時間、好きですね~

こういう機会や企画があったら、どこにでも行きたいです

 

では、またね👋😃

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする