11月 7日 (土) 

深夜、0時13分

「今から帰るよ〜!」
と、ベトナム出張中の長女ellyからLINEあり。
今朝7時に羽田空港に無事帰国✈️
そこで、この3ヶ月のベトナムでの暮らしぶりをご紹介🇻🇳
ベトナムでの食事は〜

ほとんどテイクアウト。
汁物は、ビニール袋入り。台湾と同じだ!
ellyは、香草が苦手なのでパクチーはどうしても好きになれないとσ(^_^;)

バインミー(フランスパンのサンドイッチ)が美味しくてハマったそうです🥖

ランチ〜ひと皿80円
安っ❣️

スターバックス1号店

仕事は忙しいものの、週末には〜

飲みにも出掛けて🍻
ベトナムのビールは味が薄いけど、「サイゴンスペシャル」というビールがお気に入りになったとか。
お土産を探してショッピングも楽しんで〜

あーちゃんへのお土産

あーちゃんへのお土産

はたしてコレが似合うかどうか…😅

ファミリアみたいなデザインの子ども服が、ファミリアの1/5のお値段👛

ベトナムは刺繍が可愛いですね😍

「バッチャン焼き」
蓮の花の絵柄が特徴的。
私のお土産は、コレを頼みました


「かご」
自分の好みの色とデザインで作ってくれるそうです。
いちばん良かったのは、

エステ💆♀️
とてもお安くて、毎週末、通ったそうです。
いいなぁ〜


ネイルと、フット💅
SEなのでショートネイル。
フットと合わせて4.000円足らず

安っ❣️
ベトナムでの生活にも慣れていろいろ楽しんでいたご様子

3ヶ月前、親としては、コロナ禍に外国へ行くのは…と、不安な気持ちで送り出したものの…


ここ数日、第三波と言われる日本より、ベトナムにいる方が安全⁉️
ベトナムを出国する時は、PCR検査も無ければ、防護服も着なかったそうです。
羽田空港へ入ってもPCR検査はなかったそうです。
ベトナムへ入国する時は〜
日本でPCR検査ー空港からホテルまで防護服着用ー入国後PCR検査ー2週間ホテルで強制隔離(一歩も部屋から出られない)ー2週間後PCR検査
こうして晴れて外へ出る事ができました。
それに比べて、日本の水際対策は大丈夫⁉️
今、日本は、ベトナムの様に感染者の少ない国(11ヶ国)からの入国は、PCR検査ナシだそうです。
羽田空港からは、会社が用意してくれたハイヤーで家まで帰って来ました。
今日から2週間、ellyは自主隔離。
それから2週間テレワーク。
今回は、ビザが切れての帰国なので、来月上旬、またベトナムへ出向きます。
お正月は、ベトナムで迎えます(涙)
お正月に帰省出来ないからellyの顔を見に行きたいけど、ここ数日の東京のコロナ感染状況を見るとなぁ…


お土産も取りに行きたいけど…
久しぶりに、あーちゃんにも会いたいけど…
やめとこうかなぁ〜(-_-;)
🛩 🇻🇳 🛩