3月 20日 (土)
春分の日🎌

静岡は、平年より5日、去年より7日早く、今日、桜の開花宣言

我が家も〜

窓際の鉢植えが賑やかになってきて、

花壇では、適当に植えたパンジーが、あふれそう。

ほったらかしでも咲いてくれるラナンキュラス。

ヤマボウシの木の下のスイセンは、もう色あせてきています。

ドウダンツツジの下には、

これまた適当に植えた花々

これまた適当に植えた花々

パンジーの後ろにハナニラが、わんさか


ムスカリも、わんさか


馬酔木

姫うつぎと、モッコウバラは、蕾を付けてます。

ブルーベリーも芽吹き始めました🌱
ここ数日の暖かさで、庭の花々が一気に花開き、こんもりしてきました。
春のいぶきで、あふれています🌼
「ねぇねぇ、春だよ
春だよ
」と、お花たちが顔を見合わせて、ささやく声が聞こえてきそう



畑では〜

嬉しいのが、毎日ポツポツ出てくる3年目のアスパラ。

3年目に入る九条ネギと、2年目に入るニラ

お昼ごはんは、タラコパスタ。
トッピングに、その九条ネギ。
ネギを畑の片隅に植えておくと、使いたい時に、ちょこっと採れて便利です。
ネギを畑の片隅に植えておくと、使いたい時に、ちょこっと採れて便利です。
夕方、実家のお墓参りへ💐

此方のお寺では生花禁止。造花です。
お墓のお花で春は感じられません(⌒-⌒; )
このお寺からは、富士山と市内が一望🗻

富士山に笠雲。
明日は、春の嵐とか

花たちには恵みの雨です

🌼 🌼 🌼