6月 4日 (日)
おはようございます♪
「道の駅あつみ」での朝です。
昨夜、波の音が聞こえていたけれど、
こんなに海に近いなんて思ってなかった🌊
ちょっと怖っ😨
朝ごはんは、オーツ麦のシリアル🥣
ヨーグルト、ナッツ、バナナ、キウイ、はちみつ、レモン果汁を入れて🍋
車中泊の旅でいつも失敗するのは体重が増えること。つまり必ず太る🐷
今回の旅行では、毎朝シリアルにしようと決めたのでした。 簡単だし
今日もひたすら北上🚐💨
お目当ては、昨年も来た
「ヤマサ鮮魚」 道の駅鳥海の隣り
朝10時開店を待って入店
今日も新鮮なお魚が並ぶ🐟♪̊̈♪̆̈
お目当ては吹浦(ふくら)の天然生ガキ🦪
実がふっくら大きくて、口いっぱいに磯の旨みが広がる
もう一つのお目当ては、
カワハギのお刺身。 これで650円よ❣️
ウチの方で買ったら3.000円はするワ💸
もちろん肝醤油でね
炭火焼きで注文したのは、
銀カレイと、サクラマス
ふっくら焼けて、口の中でほろほろ〜
旨っ😋
ご馳走さまでした🙏
さて、ヤマサ鮮魚のお魚はオヤツという事でして…ランチは、
稲庭うどん「佐藤養助秋田店」
秋田駅前の西武百貨店の地下にあります。
稲庭うどんのボリュームにびっくり🫢‼️
醤油ダレと胡麻ダレの2種類で頂きました。
ツヤツヤの稲庭うどんは、ツルツルとした食感と喉越しの良い事
で、ちょっとお口の中がしょっぱくなったから、甘味で中和(⌒-⌒; )
あー、結局また食べ過ぎてしまった
はい、ここでドライバー交代。
楽しみにしている青森の温泉までひたすら北上🚐💨
「不老不死温泉」
海岸の突端にあります🌊
混浴露天風呂♨️
果てしなく広がる日本海🌊
荒々しく押し寄せる波🌊
壮大なロケーションと茶褐色の塩化物泉からパワーをもらい、不老不死温泉と名付けた意味が分かる気がする( ‘-^ )b
露天風呂の後は内風呂も堪能♨️
不老不死温泉で格別の温泉を満喫したら、また北上🚐💨
不老不死温泉で格別の温泉を満喫したら、また北上🚐💨
千畳敷も通過して、
今宵の宿泊地は「道の駅もりた」
流石に食べ過ぎを反省して今夜はコンビニ飯
アハハ
今日もずっと運転ばかりで食べてばかりの1日
こんなに食べるなら明日は登らんとっ⛰️!
今日の行程 366㎞
🐟 ♨️ 🐟