6月 10日 (土) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/4f529a821b89140c730156ecd08c0c12.jpg?1686363452)
「道の駅くろまつない」の朝。まだ小雨。
いやぁ、昨夜の雨はひどかった〜☔️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/47/ebd0ea9fdf98268250ccaca6af7b5742.jpg?1686363454)
昨夜9時過ぎに来たライダーは、なんと韓国から🇰🇷
雨がひどいから野営出来ないと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/94d738bdb375f7aee97ebaf85c42ec24.jpg?1686363456)
軒にテントを張っての宿泊。日本語が上手なライダーだった🏍️大変だね、雨のツーリングは。
夫も一度だけテントを持って北海道ツーリングをしたけれど、「雨に降られるとテントの撤収に1時間くらいかかった」と嘆いていたっけ。
朝ごはんを食べたら(今朝はちゃんとシリアル🥣)今日はまずコインランドリーへ🫧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/22/dd7eb7b7dd057040ac0e93a396605c35.jpg?1686363456)
途中、「道の駅ニセコビュープラザ」へ立ち寄る。
何のビューかというと、羊蹄山ビュー⛰️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/8b67e937b587c5d30d15181f014d5b48.jpg?1686363452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/8b67e937b587c5d30d15181f014d5b48.jpg?1686363452)
でも、あいにく雲の中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
今夜はここに泊まるから明日の朝は見えるかな羊蹄山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/26/1914b767c0dc5d2578e10bad6145a2c5.jpg?1686363460)
ここにはニセコ産の野菜や花の苗が売っていて朝から大賑わい。
特に太いアスパラはどんどん売れていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9b/7cc31c7f471071441ad1007b8df7e333.jpg?1686363465)
茹でタケノコと蕗味噌を買い、ソフトクリーム🍦とアスパラを食べる。
やっぱり採れたて茹でたての北海道のアスパラは甘みがあって美味しいね😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/73/e72cc0ce021f6d7c1cf7052305988d34.jpg?1686363462)
コインランドリーはニセコ駅近くにあるんだけど、オシャレなカフェみたいで一度は通り過ぎてしまった😅幟が出てるのにね。
老夫婦は気付きません笑
洗濯物が仕上がるまで夫が色々この辺りを検索して、「羊蹄山の周りをぐるっと一周しよう。」と。
はいはい仰せの通りに。
ランチは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/45/7bb2b96ec3d28bc04d84c883d0b4264d.jpg?1686400656)
「ニセコ高橋牧場PRATIVO(プラティーヴォ)」
野菜バイキングのレストラン🥕🥦
この旅に出て野菜不足だからと夫が選んだお店。
でも、すごく混んでいて30分待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9f/44429916bd38b343baf7fb2547151f94.jpg?1686400658)
窓の外には、雲がかかった羊蹄山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/38509bed94b405f810286bed5566666a.jpg?1686400656)
ハイ、欲張りました(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/98/bc4f181a5061365d0aeef9646811f636.jpg?1686400657)
デザートもしっかりと🍎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/86/e7ee4a8844569471b91c75e05ba5a538.jpg?1686400658)
帰る頃、次第に姿を現してきた羊蹄山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2b/21f3b88202bc0b3a0bcd22dfff7cf4bf.jpg?1686400657)
ここには、ミルク工房・チーズ工房・チョコレート工房・カフェなど広大な敷地にいろんなお店がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/71/93e576b162716446c4f4007ce0659d1e.jpg?1686403628)
北海道でないと出来ないでしょうね、こんな贅沢なお店作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/5175449d85f9c6e4cf8520ea774b4ee5.jpg?1686400658)
ランチの後は「道の駅名水の郷きょうごく」
名水が汲めるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4f/ac5fe2a1cdc1b6ebc36d023593ea7f84.jpg?1686400659)
観光客で賑わう。そっか、今日は土曜日だっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/2822416f83f0f73d55c3d37afe3f148c.jpg?1686400659)
iPhoneの裏技で撮ってみた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/ae0b76a3dc7c7141da5cf9969de08933.jpg?1686400660)
みんな羊蹄山が育む名水を汲んでいく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/d49cc4abdb80a7e8b277112efd81a7bd.jpg?1686400718)
もちろん私も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
アルプスの天然水が北海道の天然水に早変わり笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/e94ad1d89445ff2c2240c3e6fe8c1995.jpg?1686400717)
次は、「道の駅真狩フラワーセンター」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/8f89f506b888bd4a800a300f6b805a0a.jpg?1686400719)
とても安いからいろいろ花の苗を買ってみたくなるけど、まだしばらくこっちにいるからムリね🌼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/b8330c13f28946d632253101d6b10187.jpg?1686400718)
こんな事にならぬ様💧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/90/6b0a70b4517387769ddd885cd68454a6.jpg?1686400719)
立ち上がると2m70㎝⁉️おお、怖っ😱
今日の立ち寄り湯は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/19/cb556ab14d3e9757718ee6c6fcadaaad.jpg?1686400719)
ニセコ駅前にある、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ab/398e894e292bc8031eb3a40790a104b1.jpg?1686400720)
その名も「ニセコ駅前温泉」♨️
ここもまた、すご〜く混んでいてドライヤー待ちしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/1ca7160c56bbd31d70d12a46ef9004cf.jpg?1686400721)
「道の駅ニセコビュープラザ」に戻ってくると羊蹄山が頭だけ雲をのせて姿を現した⛰️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/7b343d15bc3c5a1c1f050ab9724f3dab.jpg?1686400722)
ランチを欲張ったからね、今夜の夕飯も質素よ〜笑
食べてみたかったのセコマの筋子おにぎり🍙
美味しかったぁ〜😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3c/3498a9ebaf960f34602e3c60e4af654d.jpg?1686400723)
朝、ここで買った根曲がり竹をおかずに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/dbdc63558ee8ede2cef73bbf4e3d074d.jpg?1686401107)
この道の駅は羊蹄山が見えるから人気の道の駅なんだって。
キャンカーが続々と集まってくる。
羊蹄山 別名:蝦夷富士🗻
登ってみたいなぁ♡
でも標高差1.500m![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
独立峰で強風にあおられるとか🌀
夫はもちろんのこと、私もムリだろうなぁ…
夫はもちろんのこと、私もムリだろうなぁ…
今日、羊蹄山の周りを一周してみて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/60305e1bf3b73b354335b0c3a5a1d4da.jpg?1686401108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/60305e1bf3b73b354335b0c3a5a1d4da.jpg?1686401108)
真狩村からの蝦夷富士が一番のド迫力!
ほとんど雲の中に隠れていたけれど、そのスケールの大きさは伝わってきた。
明日は、もっと羊蹄山がよく見える山へ登る。
晴れてね☀️
雲に隠れないでね羊蹄山♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6a/f99c17e1652a6ba4978fb1f47536e210.jpg?1686401108)
🚐 🗻 💨