晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

初めての車中泊の旅① 関宿〜松坂〜二見輿玉神社

2020-11-21 09:20:00 | 車中泊の旅


11月 15日 (日) 


いよいよ初めての車中泊の旅が始まります。


9:50出発🚐💨

ガソリンを入れると、軽油は102円/ℓ
これまではハイオクだったから、これからは遠出をしても安上がり👛


新東名を西へ走ります。

最初は私がドライバー。私、ベルランゴ初乗りです。
試乗会は予約がいっぱいで、夫だけ試乗しました。
ちょっとドキドキだったけど、シート位置が高いから、周りを見渡せて運転しやすい👍
高速道路を走るのは嫌いではありません。

お気に入りの、あいみょんをAmazonプライムで聴きながら、鼻歌混じりで運転♪
あいみょんは、あけすけだけど素直な歌詞と、耳に残るサビのメロディが好き☺️

と❗️突然、ピピッと警報音⚠️
「ホールド ステアリング ホイール」と表示されました。

右肘を窓に付いて、左手でハンドルを握って運転する体勢が高速道路では楽なんだけど…
「ちゃんと両手でハンドル持ちなさい!」ってσ(^_^;)

後で、マニュアルを読んだら、両手でハンドルをしっかり握らないと、レーンキープアシスト(車線逸脱防止支援システム)が作動しないんだそうです😓



2時間ほど運転して、

岡崎SA



GOTOの影響か、日曜日だからか、とても混んでいます💦



お弁当をテイクアウトして車内でランチ🍱



天むす弁当と、名古屋コーチン親子丼🥚


ランチが済んだら、ここからドライバー交代。

伊勢湾岸道を走って🚐💨



亀山市「道の駅関宿」



ふむふむ、少し歩こうか。


ここから観光駐車場へ移動して、

「ぶらりマップ」を頂いて関宿を散策🚶‍♀️🚶‍♂️

東海道五十三次の47番目の宿場町として栄え、今なお当時の雰囲気が残されている関宿(せきじゅく)。
ここには江戸時代後期から明治時代にかけて建てられた町家が200棟以上も現存し、国の重要伝統的建造物群保存地区(昭和59年選定)や日本の道百選(昭和61年選定)に選定され、見どころがいっぱい。
最近では、インスタ映えするフォトジェニックスポットとしても人気です。〈三重観光より〉



観光客も少なく、時が止まった様な江戸時代の町並みが、静かに続きます。



「前田屋製菓」
関宿名物「志ら玉」のお店。細い格子戸が美しい。



「会津屋」
大正時代からのかまどで炊く山菜おこわの店。



薬屋



「石垣屋」
築120年の古民家ゲストハウス



「深川屋」
370年続く和菓子の店


銘菓「関の戸」を購入。



「食工房 セルクル」
ローストビーフとハンバーグのお店



ひっそりとした町並みの中、木を削る音がして来て、覗いてみると、

気の良さそうなご主人から、「これ、匂いを嗅いでみな。」と、削った木屑を渡されました。


うう〜ん 椹(さわら)のいい匂い


傍には、年季の入った道具が並びます。


ふと、寿司桶が気になって尋ねてみると、「待ってな。アレは見本だから奥から持って来る。」と、裏へ行かれました。

ご主人が席を外すと、「買う気?2~3万はするよ。」と、夫。
え?そうなの?
「手間賃を考えると、そのくらいはするさ。」だって。


厚い寿司桶は木曽椹で作られ、手に重い。タガは編んでガッシリと作られている。
軽くてタガがよく外れるウチの寿司桶とは段違い😅
恐る恐るお値段を聞くと、23.000円⁉️
ゴメンナサイ、ご主人🙏 買えないワ…。この寿司桶に相応しいお寿司もつけられないし

三重県指定伝統工芸品「桶重」でした。



「眺関亭」
ここの屋根から町並みが望めるとあるので登ってみます。


関宿の町並み
あまり上手くは撮れません



関宿の建物は、みんな奥行きが細長く、京都のうなぎの寝床に似ています。



だいぶ歩いたし、日も傾いて来たので、静かな関宿を出て、松坂市へ向かいます🚐💨



夕食前に〜

マックスバリュ松坂中央店で明日の朝食の食材を調達。
冷蔵庫はないので、保冷バッグに板氷を入れて保冷。



今夜の夕食は〜

「脇田屋本店」🐂
以前、mareとお伊勢参りに来た時に見つけた松坂牛の焼肉屋さんです。



松坂牛が、リーズナブルなお値段で頂けます🐂



まずは、乾杯🍻 お疲れ様♡
ここまで順調に走れて良かった良かった
あとは、車中泊で眠れるかどうか?…だね。




こちらは、ホルモンとハラミは味噌ダレで食べる様です。


あ〜食べた食べたっ❗️
2人とも、すっごく焼肉臭くなって(笑)、立ち寄り湯へ向かいます。


「みたすの湯」
伊勢船江温泉♨️ (人工炭酸泉)
大人ー平日600円・土日祝700円


いろんな施設のあるスーパー銭湯です♨️

駐車場も混んでいて、中に入ると家族連れであふれていました😓
大声でのおしゃべりも気になります💧

密だ…
身体を洗って、迷わず露天風呂へ♨️
露天風呂には大型テレビがあり、ゆっくり浸かっていたいけど、あまりの人の多さに温泉を楽しめず、そそくさと出ました
三重県は、感染者が少ないから、あまり密を意識しないのかなぁ…



「みたすの湯」を出て、今夜の宿泊地へ向かいます🚐💨


「二見輿玉(ふたみおきたま)神社」



「夫婦岩」で知られるこの神社の駐車場が今夜の宿泊地⛩
海は、真っ暗で夫婦岩は見えません。



トイレまで50mくらい。
とてもきれいなトイレで、手洗い場も温水が出ます。



シェードを貼って、室温17.6℃
湿度が高いけど乾燥するよりいいっか。



シュラフの準備をして、
10:00 おやすみなさい😴


〜とはなりませんでした💧

夫は数分で寝息をたてましたが、11時過ぎまで車やオートバイが出入りし、若者たちの声が聞こえて、私は、なかなか寝付けません。

12時頃、やっと静かになったかなぁ…と、思っていたら、急に冷や汗💦

なんか…
気持ち悪い…

胃が…
気持ち悪い…

私が、モゾモゾしていると、夫も起きて「どうした?」

吐きそう(>_<)

トイレへダッシュ💨
吐いた(汚くてスミマセン)

アレだ 味噌ダレのホルモンに当たったらしい。

濃い味噌ダレで、よく焼けてるかどうか分からないまま食べてしまった様です💧

「いつもよく焼かないから!」と、夫に叱られました。

またやらかしてしまった
以前も京都のアジェ(焼肉屋)で、ホソに当たって同じ様になったっけ…


太田胃散を飲んで就寝💤


🚐 つづく 🚐
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シトロエン・ベルランゴで車中泊旅へ♪

2020-11-15 08:41:00 | 車中泊の旅


11月 12日 (木)

以前、夏の北海道ソロキャンツーリング🏍〜から帰った夫は、開口一番❗️
「これからは、キャンピングカーだな!」と。

旅の後半は雨に降られ、テントの撤収に1時間半もかかったそうです😓




今乗ってるアウディA6は、走行距離8万キロ。来年車検。
そろそろ乗り換え時。

そこで車中泊の出来る車を検討し始めました。
でも、キャンカーは維持費がかかるし、そもそもお高いσ(^_^;)
普段使いもできて、車中泊も出来る車を探しました。


アレコレ悩んで、

シトロエン ベルランゴ(特別仕様車)
1.5ℓディーゼルターボエンジン
先進運転支援機能(ADAS)が充実👍

「ベルランゴ」って、フランスのミント味のカラフルな四角い砂糖菓子の事なんだって🍬



5人乗り、収納箇所が多いのが決め手。

オレンジがアクセントカラー。
ガラスサンルーフの下に渡されたブリッジは天井収納として使えます。


モニターが大きいのも、老眼の私には助かります(^_^;)

iPhoneとも繋がって、LINE、Spotify、Googleマップなどが使える👍
ダッシュボードにスマホを置くだけで充電もできるし📲



こうして、本日、無事納車となりました㊗️



さてさて、
私が、大菩薩嶺から帰ると〜

夫が、ポチッとしたモノがいろいろ届いていました。
夫は、私の留守中、テーブルを作ったり、買い物をしたりと張り切っていました。
それから四日間、車中泊準備が始まりました。

車や荷物の準備だけでなく、
日程、どこで何を食べるか、どこを観光するか、立ち寄り湯、駐車場のトイレ事情・クチコミ・近くにスーパーやコンビニはあるか…
などなど気になる事いっぱい

夫は、いつも行き当たりばったりの旅だけど、私はキチンと決まってないとイヤなタイプ。
大まかなコースは夫が決めてあったけど、細かい所のツメが甘い

なんだかんだと揉めながらの準備でした。



荷物はコンテナに。
黒いのは、ダイソーで1つ500円。
赤いのは、mareのコールマンを借用。



それでは車内をご紹介(^ν^)


後部座席を倒して、

ニトリの通販で買った折り畳みマットがベッド。
なかなか弾力のあるマット。
サイズもぴったり👌

寝る時、荷物を入れたコンテナは、助手席に積み上げます。


段差は、断熱のアルミと、ウレタンで平らにしました。



このマット、畳むとソファーになります。

クッションを置くと可愛いねと、言うと、
「可愛くしなくていい。オレの車だから。」と、夫。
オレの車⁉️
それなら全部自分でやりなさいよっ!とは言いませんでしたが



ラグを敷いて、夫の作ったテーブルをスライドして設置。テーブルは私の希望で白に塗ってもらいました。周りにヤスリをかけて滑らかな仕上がり。サイズもピッタリはまりました。

サブバッテリーを積んで、電気毛布を使える様にしました。



温度計、フックを設置。



ハッチバックは、窓の部分だけの解放が出来るので、食事をする時に風が入る様に、カラビナとロープで半開きできるようにしました。
ハッチバックを全部開けてると、外から丸見えだからね👀!



天井のブリッジには、シェードと、シュラフ。




15日 (日) 





荷物を積んで〜

さぁ、今日から4泊5日、初めての車中泊の旅へ出かけます🚐💨

果たして車中泊で眠れるでしょうか?
暑がりの夫と、寒がりの私。
家では夫婦別室なのに

不便な事はないでしょうか?
なんとかなるさぁ〜❗️


くれぐれもケンカになりません様に


🚐 💨





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬が始まった大菩薩嶺

2020-11-14 08:00:00 |  山歩き
11月 10日 (火) 


ロッジ長兵衛を後に、林の間から差し込むお日様の光を浴びて、

7:55出発

「大菩薩嶺登山口」
ロッジ長兵衛のすぐ脇にある。


20分ほど歩くと、


「福ちゃん荘」に着いた。


「ルート」
福ちゃん荘ー雷岩ー大菩薩嶺ー大菩薩峠ー福ちゃん荘と、時計回りに歩く。



福ちゃん荘から雷岩を目指して唐松尾根を登って行く。
最初から分かってましたよ、もう紅葉は終わってるって

それでも、色とりどりの散り紅葉の上を歩けたらいいなぁと、わずかな希望を持って来たけれど…

散った葉は、どこかへ吹き飛ばされ、



日陰には霜柱❄️



水溜りには氷🧊



カラ松さえ、木の先に葉を残すのみ
金色に輝くカラ松の時期さえも過ぎていた


でも、木々が葉を落としたおかげで〜

標高を上げる度、富士山がよく見えます👍



南アルプスも見えます👍



9:35

「雷岩」


このギザギザした岩の感じがカミナリの様で「雷岩」と、名付けられた?
それとも、この岩にカミナリ落ちた?



雷岩と富士山🗻
抜ける様な青空に富士山が裾野を広げる。


この見事な眺望に、山ガールたちは、「ハイ、チーズ」📸

この雷岩から10分程歩けば〜


9:45

大菩薩嶺山頂 ヽ(´▽`)/
標高 2057m
日本百名山

山頂は林に囲まれ眺望はありません。



菩薩ポーズ🙏 σ(^_^;)



山頂は、丸川峠への分岐。
ホントは、ホントはね…
ここから丸川峠へ行きたかった。
丸川峠にある「丸川荘」で、ブロ友さんが紹介してらした、オーナーさん手作りの山桜のマグカップを手に入れたかった。

でも、事前に丸川荘へ電話してみたら〜

土日にお客さんがたくさん来て買って行って…
今は、品切れ。製作中との事。

手間ひまかけて作るカップだから、直ぐには手に入りません。
「では、また次の機会に」と、電話を切りました

でも、また大菩薩嶺へ来る理由が出来て良かったのかもしれない😅



さ、気を取り直して雷岩に戻って〜

富士山と大菩薩湖を眺めながら、のんびりコーヒーブレイク☕️
お菓子ばっかり(笑)子どもの遠足か?
でも、ラミーチョコとコーヒーの相性はバッチリ👍



雷岩から大菩薩峠へ下る。
下から吹き上げる冷たい風に吹かれて、鼻の頭が痛い💦



「介山荘」が見えてきた。



さっき雷岩にいた山ガールたちが、山の案内板を見ながら、周りの山の名を探していた。



11:25
「大菩薩峠」
紺碧の空に道標が映える。



あとは、なだらかに下って、



12:00 福ちゃん荘



すっかり冷えた身体を、きのこ蕎麦で温める



紅葉は終わっていたけど
丸川荘の山桜のマグカップは手に入らなかったけど
素晴らしい眺望を眺めながら、のんびり歩いた大菩薩嶺⛰
冬の訪れを肌で感じた大菩薩嶺⛰


山はこれから、もっとキリリと美しくなる



⛰ ❄️ ⛰

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッジ長兵衛

2020-11-12 23:10:00 |  山歩き


11月 9日 (月)  

明日は大菩薩嶺へ登るため、今日は「ロッジ長兵衛」へ宿泊。

ウチから登山口の上日川駐車場までは車で2時間半ほど。
前泊するほどのアクセスではないけれど…

紅葉の時期、首都圏からアクセスしやすい大菩薩嶺は、登山者で溢れ出る(゚o゚;;
週末ともなると上日川駐車場は朝7時には満車とか💦

1週間前〜
「31日、土曜日。深夜1:30には既に満車で路駐した」
「1日、日曜日。朝5時に満車。道は細くてすれ違い時は、要注意」
と、YAMAPのレポに💦

これを読んで、朝早く起きて駐車場を心配しながら運転するのはイヤだし、初めて運転する道だし…
気持ちに余裕を持たせるために、ロッジ長兵衛を予約しました。


中央道 甲府南IC〜勝沼IC。
勝沼ICを降りて、天目山温泉を過ぎると道は徐々に狭くなり、ウネウネ続く山道を緊張して走る
カーブの向こうから対向車が来ないかと、身を乗り出して運転するので肩が凝ってくる

でも途中からバスに追いついて、

あ、大菩薩峠の写真がバスの後ろに
ほっこのバスについて行けば、対向車を気にする事なくロッジ長兵衛のある上日川駐車場に着く❣️と、安心する。


15:30過ぎ、

ロッジ長兵衛に到着。
白い壁に、赤い屋根
ログキャビン風の山小屋


ロッジに入って、まず目を惹くのは、

吹き抜けの屋根を支える太い梁と、



赤々と燃える薪ストーブ🔥



薪ストーブを包むように置かれたソファーは、ゆったりとくつろげる。
薪ストーブの火は、優しい暖かさで体を癒やしてくれる



談話室にも薪ストーブ🔥


お土産売り場でひときわ目を惹くのは、

「ポーリッシュポタリー」
ポーランドの南西部、ドイツとチェコの国境近くに位置する「ボレスワヴィエツ」という小さな町で作られているというハンドメイド陶器なんだそうです。
ひとつひとつの絵柄が可愛くて見入ってしまう



果実のコンポート、野鳥笛、オリジナルTシャツ


お部屋(全室個室制)

シングルベッドと、二段ベッド
天窓から光が差し込む
ドアを開けておくと、階下から薪ストーブの暖気が部屋に流れ込む。



夕食 

山梨名物ほうとうと、山の幸🍄
春には山菜の天ぷらが並ぶとか。


夕食が終わりかける頃、

気さくなオーナーさんとのおしゃべり

コロナ禍になり登山者は、例年の1.5倍に増え、紅葉時期の週末は、4〜500人が訪れているとか。


ここで私は「熊は出ますか?」と、バカな質問をしてしまう💧

「熊は出るんじゃないです。居るんです。」と、オーナーさん。


そうでした💧
熊の住処に、私たちがお邪魔するんですよねσ(^_^;)



夕食後、お風呂へ。

5〜6人は入れる大きなお風呂。
山小屋にお風呂があるのはありがたい
シャンプー・リンス・ボディソープ有り。でも、タオル、ドライヤーは持参。



自家発電のため、9時消灯😅 
ヘッデンがザックに入っていてよかった。

眠くなるまでブログを書いて過ごそうと思っていたけどコンセントの電気も切れた😓
スマホの充電が出来ない…
充電池は忘れた…

仕方ないから、明日に備えて寝ようとするも、なかなか寝付けず、あっち向いたり、こっち向いたり、ベッドの中でゴロゴロ

時折り、ベッドから出て窓を開け、星を眺める。
山の冷たい空気の中に星がキラキラと瞬く
星が瞬くのを見るのは、何十年ぶりだろう?


12時頃寝付くも、2時半頃に目が覚めてしまう




10日 (火)

よく晴れた 外気は氷点下❄️

白峰三山の雪が朝日に光る
冷たい空気にゾクッとするけど、山日和になりそう
抜群の眺望が望めそうと、ワクワク



朝食を完食し、身支度をしてチェックアウト。


ロッジ長兵衛は、GOTO適応(ステイナビをダウンロード)

1.000円のクーポンを頂いたので、昨夜の生ビール600円🍺と、りんご500円🍎で消費する。


オシャレな山小屋の雰囲気にひたり、気さくなオーナーさんと触れ合い、温かい気持ちになってロッジ長兵衛を出る




ロッジの外には、もうお土産物が並んでいた。


さぁ、大菩薩嶺へ


⛰  ⛰ ⛰



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時帰国 🇻🇳

2020-11-07 22:00:00 | 日記


11月 7日 (土) 

深夜、0時13分

「今から帰るよ〜!」
と、ベトナム出張中の長女ellyからLINEあり。
今朝7時に羽田空港に無事帰国✈️



そこで、この3ヶ月のベトナムでの暮らしぶりをご紹介🇻🇳

ベトナムでの食事は〜

ほとんどテイクアウト。
汁物は、ビニール袋入り。台湾と同じだ!
ellyは、香草が苦手なのでパクチーはどうしても好きになれないとσ(^_^;)



バインミー(フランスパンのサンドイッチ)が美味しくてハマったそうです🥖



ランチ〜ひと皿80円
安っ❣️



スターバックス1号店



仕事は忙しいものの、週末には〜

飲みにも出掛けて🍻
ベトナムのビールは味が薄いけど、「サイゴンスペシャル」というビールがお気に入りになったとか。



お土産を探してショッピングも楽しんで〜

あーちゃんへのお土産
はたしてコレが似合うかどうか…😅


ファミリアみたいなデザインの子ども服が、ファミリアの1/5のお値段👛
ベトナムは刺繍が可愛いですね😍



「バッチャン焼き」
蓮の花の絵柄が特徴的。
私のお土産は、コレを頼みました



「かご」
自分の好みの色とデザインで作ってくれるそうです。


いちばん良かったのは、

エステ💆‍♀️
とてもお安くて、毎週末、通ったそうです。
いいなぁ〜



ネイルと、フット💅
SEなのでショートネイル。
フットと合わせて4.000円足らず 
安っ❣️

ベトナムでの生活にも慣れていろいろ楽しんでいたご様子




3ヶ月前、親としては、コロナ禍に外国へ行くのは…と、不安な気持ちで送り出したものの…


 今のベトナムコロナ感染状況

ここ数日、第三波と言われる日本より、ベトナムにいる方が安全⁉️



ベトナムを出国する時は、PCR検査も無ければ、防護服も着なかったそうです。
羽田空港へ入ってもPCR検査はなかったそうです。

ベトナムへ入国する時は〜
日本でPCR検査ー空港からホテルまで防護服着用ー入国後PCR検査ー2週間ホテルで強制隔離(一歩も部屋から出られない)ー2週間後PCR検査
こうして晴れて外へ出る事ができました。

それに比べて、日本の水際対策は大丈夫⁉️


今、日本は、ベトナムの様に感染者の少ない国(11ヶ国)からの入国は、PCR検査ナシだそうです。
羽田空港からは、会社が用意してくれたハイヤーで家まで帰って来ました。

今日から2週間、ellyは自主隔離。
それから2週間テレワーク。

今回は、ビザが切れての帰国なので、来月上旬、またベトナムへ出向きます。
お正月は、ベトナムで迎えます(涙)

お正月に帰省出来ないからellyの顔を見に行きたいけど、ここ数日の東京のコロナ感染状況を見るとなぁ…



お土産も取りに行きたいけど…

久しぶりに、あーちゃんにも会いたいけど…


やめとこうかなぁ〜(-_-;)


🛩 🇻🇳 🛩
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする