すっかり夏の湘南
鵠沼運動公園テニスコート
で行われた
第19回「JTPツアー・トーナメント」
昨日の大会は本当に波乱
一回戦は
俺ヤング
アル君タケヤン
俺はヤング
に
シッカリ稽古を付けて
彼のスタイル
「ストロークを厳しいところに入れて
ネットに出る」
を磨きながら戦う
テニスは打たないと上手にならないスポーツ
だから
上級者は試合
の中でも球出しをしてあげること
が大切なんだ
出来るだけボレーに合わせられる位置に
球を集めてあげる
それが練習になり
次につながるんだ
アル君タケヤン
は
アル君
が新しいラケット
「Head Microgel Challenge MP」
で久々にタケヤンを撃破
彼からの2勝目を上げ
俺との決勝へ
3位決定戦でも波乱
タケヤンヤング
の試合では
ヤングが勝利
得意のボレーが決まり
6-1と快勝
強くなりました
嬉しい限りです
みんなの実力が上がってくると
よりレベルの高い運動
になるからね
楽しさも倍増ですよ
アル君俺
の決勝は
当然、俺が快勝
彼にも稽古を付けながら戦ったよ
ただ、アル君もラケットを変更し
重いボールが連発
昔の感覚では返せないね
ちなみに、この日の俺は
ヴィーナス・ウイリアムス
も試用した
オールラウンド系ラケット
「Wilson n Code n4」
http://www.amerjapan.com/media/contents/74.html
で2試合戦いました
2005年のウインブルドン
で
ヴィーナスが優勝
した時のラケット
と、一昔前のラケットですが
今でもファンの多い
ラケットなんですよ
中高年のダブルスや
ママサン・プレーヤーたちにも
頻繁に使われていますよね
フラット系も
スピン系も
適度にコナセル
オール・ラウンド系
は球出しにも良いんです
さあ
次回は30日の20回記念大会
です
ツアー19戦目までのポイントとデータは
俺 1525P (出場19大会 37戦30勝7敗 優勝13回)
タケヤン 1105P (出場17大会 36戦23勝13敗 優勝6回)
アル君 605P (出場19大会 40戦20勝20敗)
ヤング 175P (出場19大会 37戦3勝34敗)
大将 30P (出場2大会 4戦1勝3敗)
ミスター 25P (出場1大会 2戦1勝1敗)
<6/16 Mash >
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube
http://www.youtube.com/user/jerrysmas