「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

総論!ポール・マッカートニーの「2018日本公演」を斬る!(その2) 「セットリスト」大改革案!

2018-11-11 12:32:20 | The BEATLES
イチバン!
(最近は身近な人との挨拶はコレ!)

ポールが去って行き
ポッカリと心に穴が空いた君!
大丈夫!
「盤」を回せばイイんだ!
ポールには「良い盤」が、ごっそり有るからな!

コレを期に「盤生活」をスタート!
させようじゃあないか!怖がる事は無い!
ただ回せばイイだけだからね。(笑)
ただし、この沼は「深く、底無し」だぞ!
覚悟して回せ!

さて、昨日に引き続き
今回のポール日本公演を総括している俺。
やっぱり「新曲」や「ソロ作」について
思うところを書きたい!んだよ。

そもそも今回「3回のドーム公演」で感じたコト
それは、「ビートルズ以外の曲」の方が
断然クオリティが高い!って事実!

要するにポール・マッカートニーのソロ曲を
「もっと聴きた〜い」って話!
だってウイングスとソロにも良い曲満載でしょ?

で、実際にしっかりと歌えているのは
「My Valentine」や「クイニーアイ」
そして「新曲たち」って具合じゃない!

俺は「ビートルズ曲」を多少減らして
気持ちも込めて「歌える曲」たち
で構成されたライブに
「もうそろそろ〜」
移行してもイイと思うぜ!

実際、曲数を大幅にカットして行った
「両国国技館公演」
が今回、ダントツに良かった!ワケでしょ?
(詳しくは「両国レビュー」を見てね!)

例えばあのライブで「AHDN」スタートじゃなく
「Jet」でも全然イイワケさ!
もちろん、俺みたいな人なら
「Figure Of Eight」で大興奮!ってコト(笑)

ソロでもヒット曲多数なポールだから
「エボニー〜」や「セイ×3」なんかも
リニューアルして、やっちゃってイイでしょ?
中ヒットの「プレス」とか「スパイズ〜」も!(笑)
ホント、想像するだけでワクワクするゼ!

今回はかなりマニアックな意見だけど
「両国国技館公演」を一緒に見た
「アル君」(写真左)や「姉さん」(中央)
そして「名古屋ドーム」を見た
「ハウリンメガネ」も同意見だったゾ!

君はどうだ?!
想像してごらんよ!
ワクワクしてくるハズさ。
えっ?その辺の曲はよく知らないって?
盤だ!盤!盤を回せ!

盤がイチ盤!
ソーいうコト(笑)

《ジェリーズ・グループ代表 MASH》

* アンティーク腕時計
* レア・レコード
* セレクト・ヴィンテージ・ギター
を集めた総合セレクトVintage Shop
「ジェリーズ鎌倉店」

http://jwc.crayonsite.com