「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

メルセデス・ベンツ「450SLC」「W114」「Aクラス」という強力3トップ!

2009-03-17 00:03:01 | 自動車(ドイツ&欧州車)

W114(写真左)と450SLC(右)、そしてAクラスの3台を、
は今、「時と場合」で使い分けているんだけれど、
明日、うちの若い奴「ドクターYUTA」に
お気に入りのW114を譲ることになった。

とても良い車だけれど、腰痛持ちの俺には少しシートとの相性が悪く、
泣く泣く彼に譲るのだ。

ということで、俺のメインは450SLC のみとなる。
この戦車みたいな迫力の有るスポーツカーを操るのは実に楽しい。
4500ccのV8
リッター4.5Kmくらいの燃費だけれど、それ以上にひたすら楽しい。

落ち着いたエンジン音から吹け上がるサウンドに心が和む・・・。
ホント、「大人のおもちゃ」ですよって。

小さい時から「無類の車好き」だったから、
免許を取ってすぐは、さすがに親父のスカイラインだったけれど、
サラリーマン時代にお金を貯めて「憧れのポルシェ」を購入。
子供の頃にモーターショーで見て買うと決めていたんだ。
その後「ポルシェ」ばかり4台を乗り継いで来た

腰を悪くしてからは「何にしようか・・・」と考えた結果
これまた憧れた「オールド・メルセデス」に照準を合わせた。
W114とSLCを相次いで購入し、
今年になりAクラスを妻に乗ってもらうために購入。

なぜ、そこまで「メルセデス」にコダワルか
結局「乗っていて一番気持ちの良い車」なのだと思います。
トラブルも部品の在庫から言っても案外すぐ直ってしまうし、
実際「ポルシェ」とは比べ物にならないほど「壊れない車」なんです
(と言うか「ポルシェ」が壊れやすいのかも・・・

今後も良い「メルセデス」があれば、積極的に乗りたいよなぁ
W123の鬼目280SLなんかも
もうちょっと大人になったら乗りたいですね。

多分死ぬまで「メルセデス」でしょう。
ただ、「トライアンフ」の「スタッグ」は所有するでしょうね
良い玉があれば・・・の話ですが。

<3/17 2009 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ人生論」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。