goo blog サービス終了のお知らせ 

月夜、星夜、君夜僕とで

偏ったあげく小さくまとめてミセましょう!でもね・・だけどね・・・・

(つきや ほしや きみやぼくとで)

スパイダーマン3によせて・・・

2008年01月08日 23時34分33秒 | 食道
 
11月に咲いたツツジです~~
狂い咲きなんです。
近所のお庭では椿も咲いてました。温暖化怖いよう!!



 秋にリンゴパイを作ってみたの!
パイ生地足りなくなって飾りがスカスカです
普通に編んでみたり、スパイダーマン3を見た後だったので
くもの巣気取ってみました
紅玉たっぷりの甘すぎのパイでしたが一応食べれましたナントカね(笑)



 
年末にはパンプキンパイも作っていた・・・
国産の冷凍カボチャをこして、ホワイトチョコを混ぜて植物性クリームを入れて
フィリングを作りました。

最初にカボチャをオーブンで焼いて余計な水分を
飛ばしてみました。
ホクホクのフィリングを目指したのですが、
パイにした焼きの段階でまた水分が飛んで
最終的に「パサパサ」になってしまい甘みも少なく
失敗作となってしまいました。
カボチャの味を残しつつ、美味しいフィリングの
研究しないとなあ・・・

あ、余談ですがクリーム入れたボールの下には雪を入れて
冷やしてクリーム作りました。
冷水使いたい時は外の雪で代用できる北国ならではの
小技ですだ

 
S谷さんからもらったパンプキンパイの形を模倣したり、
コロネにしたり遊んでみました。そして全部自分で食べました
わし絶対に肥えてます!!


 

姉の同僚から毎年もらう大きなレモンだよ
大きいね!断面も皮厚すぎ!!
でも黄色って風水的にいい色だから縁起物だと思う。金運やね!!
切った後は、姉の
「趣味の果実酒」の仲間入りしてます。
何故趣味かと言うと、姉は焼酎が飲めません(ビール派です)。
なのに、リンゴ・葡萄・梨・桃・梅酒など軒並み作っては飾って
いるんですよ・・・どうすんだろ、私は下戸だし。