![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/aa/9c71c7402e56ebdb4835aace0ef56037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
普通の塩辛はイカの内臓(腑フ)を使っていて、内臓モノは一切食べない
あきもとには難易度の高い食物ですが、麹の塩辛は大好きです!!
昔は行きつけの店で売っていたからよく購入してたのですが、行かなくなってから
自然と口にしなくなっていましたが、先日NHKの番組見てて塩麹の事やってて、
ああ、、これだったのか~と。当時はなんか、麹みたいなのはいってるな~くらいにしか
認識していなかった。
家でも簡単に作れてしかも美味しいので最近の食事は
なんだかあきもと幸せであります。
作り方はクックパッドで調べてみてね。
めちゃ簡単です。なんでも漬け込みたくなります。
でもお勧めはやっぱ、イカどす。
初日より2日目、2日目より3日目と時間と共に芳醇な味わいに
なりますよ!
炊きたてご飯と相性バッチシ!!
この夏イチオシのマストアイテムざます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fa/00638504957bd449fdeb0363662bc89b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
あきもとの大好物の一つ。たぶんかなり前にもブログに登場してます。
大根、人参、わらび、豆腐を炒めてほんだしと酒とみりんとしょうゆで
味付けします。大根は前もって茹でておきます。
どんぶりでもイケます。一人でもくもくと食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3d/f7e817908559b4ef20c10fba26d1baa0.jpg)
これだけあれば大満足。
夏大根はあまりコレには向かないんですが、今
沢山手に入るから作り時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e0/979beb06720109d8d39e22217b957a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
おねいさんは練り物嫌いですが、コレだけは食べます。
不思議ね~。
今回は突撃あきもと家の晩ごはんみたいでしたね。
今年は猛暑ではないらしいから助かります。
むしろ夜は寒いっす。
PS.おねいさんからクレームが入ったので・・・
上記の塩辛も煮合えもおねいさんが作った作品です。ワタスではありません(笑)追記してお詫びします。これだとまるっとワタスが作ったみたいだもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)