
湯種編み込みアン食パン作ってみたり。

お婆さんの形見に貰った和箪笥に紙ヤスリかけて
ニス塗ったりしてました。


ニス前とニス後です。
ホムセンで安いディスクサンダー買ったら、音がデカくて
使うタイミングを著しく選ぶ品でした。
夏の日中で勢いついでに使えたらと、速攻小屋にしまいました。
デーワイオーって難しいね!
騒音問題どうしてるのかしらね?
夕食は冷凍庫に眠ってた昨年のニラでチヂミ作った。
同じく冷蔵庫あったエビでエビチリ作った。
令和になって、何も変わらないかもですが、
元号の意味に負けないこれからの日々にしたいですね。
とりま、和箪笥リメイクがんばる!!