
まず、大豆洗ったら2時間鍋で煮んべ。
圧力鍋だと、一キロ分の大豆無理!

親指と小指でにちゃぁ〜って潰れる位になったら煮上がり。

麹は青森産のコレ。

塩はコレ。普通の塩よりも良い塩や。

麹と塩混ぜて。

豆を丈夫で大き目の袋に入れて〜

潰しまくる。地味にこれが一番大変。

大豆煮た汁を少しかけ回して、握ってまとまる位に。

アルコール消毒した袋に空気抜いて詰めて完了!
温度変化の少ない場所で熟成させます。
たまに確認して、カビなど生えないように管理します。
一年で食べ頃ヨ♥
レシピ
大豆…1000g
麹…350gを3袋入れた(本来なら1000g)
塩…400g
煮汁適量
今年の正月三日目は完全な休みになったので、
ケムリクサ見ながら優しい気持ちで、
りつねぇがみどりちゃんを愛でるように、
新年に味噌を仕込めました。
来年まで頑張って美味しく育てるにゃ!!