![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/8e201d3d194e50a4fb073403afe3032c.jpg)
今年も4キロ近く収穫できました。
直ぐに冷凍してお友達にあげました。昨年の物も残ってるのでシェアしないとです。
最近入手した大きなレーズンです!!
黒いのがサヤキレーズンです。茶色いのは普通のトルコのレーズンです大きさかなり違います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8d/7125911cfbd686197e0b8074095051e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7f/7f13df2983de2c44bd963e54a4898029.jpg)
通販でやっとゲットしたよ!
混ぜる前に下ごしらえしておくと、ジューシーなレーズンパンになってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/335d861010c970f81f3a21d9f334cda2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ca/7d0ecd5739e6f0f93079e4ff2bc034af.jpg)
米粉の湯だねを40グラム入れると三日間やわやわのパンのままです(^-^)
新しいオーブンは190℃で22分くらいでもしっかり焼き色付いてくれるのはありがてぇ!!
ベーグル飽きたから最近は編み込みパンにはまってます😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/ee20c4c7f30bb544af538ad96f34fb92.jpg)
いつもは夏場はパン作らないんだが、梅雨で寒いから楽に作れる🎵
オーブンが良いと毎日でも作りたくなりますね✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます