悠翠徒然

画像中心

遊歩道の桜

2016-04-01 18:29:08 | Weblog
とても綺麗でした!

まずは駅のそばの桜



少し川下に下った辺りはこんな感じです。





写生したくなるような咲きっぷりです。

散歩している方々もたくさんいらっしゃいましたよ。

明日は12時からお教室開いてますが、お稽古の前にお散歩してみてはいかがでしょうか。

遊歩道のベンチでお弁当広げて花見するのもいいですよね~

もちろんお稽古帰りでも楽しめますから、明日は花見スケジュールを組み込んでみてはいかがでしょうか。

気持ちもすっきり晴れわたりますよ~




Tシャツに革ジャン

2016-04-01 12:26:31 | Weblog
今日はそんな格好で外に出てます。

まだジッパー下げて歩くことはできませんが、革ジャンの袖中の肌触りがとてもいい感じ~

桜は満開!
暑くなく寒くなく、今日明日明後日は東京は桜の見頃であります。

『散るさくら 残るさくらも 散るさくら』

こんな光景を見るのも楽しみですね。





『電力自由化』本日スタート!

2016-04-01 08:44:22 | Weblog
エイプリルフールニュースではありません(笑)

結局どこにしようか迷っている間に、本日を迎えてしまいました、、、

基本的には電気料金だけ、トコトンやすくしてくれたらそれでOKなのですが、どうも色んなおまけが付いてきてしまって、トータルコストでお安くなってます!的なアピールに惑わされてしまうのです。

そんな混沌とした電力自由化がスタートした中、北陸電力が関東に進出してくるそうです。

関東管領として上杉謙信が、雪解けの春になって関東にやってきたイメージを持ってしまうのは私だけでしょうか?

頼もしいですね、上杉謙信!

いや、北陸電力(笑)

北陸電力は、既に建設コスト償却済みな水力発電所、つまりダムが多く、電気料金をやすくすることが出来ているというのです。

もちろん北陸電力の発電に原発が入っていないわけではありませんし、現在稼動していない原発が再稼動していけば、全国の発電構成グラフはどんどん変化していくことでしょうし、不足すれば一時的に原発発電している会社から買わねばならない自然再生エネルギーを目玉にしている会社もあるでしょうし、、、、



自然再生エネルギーだけで、国民の生活と産業エネルギーを安価に確保できればよいのでしょうし、その日がくるのを期待したいところですが、まだ先の話しのようです。

北陸電力は比較的自然再生エネルギーを多く使っているようなので、もうここまで不確定なことが多いと、大好きな上杉謙信のイメージで決めちゃってもいいかな、と、、、。

アイドルのテレビCMでお菓子を買ってしまう流れと同じやん!(笑)

初回募集は5000件限定だそうです。

急がねば!

あーっ!でも分からない~っ!

これでいいのか?