悠翠徒然

画像中心

『寅さん』

2016-04-03 23:29:05 | Weblog
ギネス記録に輝く映画シリーズ『男はつらいよ』に出てくる『フーテンの寅』こと、寅さんです。



寅さんはいわゆる『テキ屋』なのですが、口上の腕があるので、テキ屋仲間から一目置かれているのです。

他のテキ屋は売るための商品を仕入れ、テントや什器備品などと一緒に車に積んで、お祭りからお祭りへと移動するのですが、寅さんはトランク一つだけで、日本中を旅しているのです。

それができるのは、口上の腕があるからなのです。

手に職つけることは大切ですね(笑)

職は人を助けるとも言いますしね。

手に職をつけましょう!

書道の勧め、であります。





『ワイルド7』

2016-04-03 22:54:49 | Weblog
望月三起也さんが描いた、バイクに乗って秘密警察が活躍するアクション漫画です。



子供の頃大好きだった漫画で、その後テレビドラマになったり、最近では瑛太が主演して映画にもなりました。

どちらも出来はイマイチでしたけど、、、

バイクのアクションシーンを撮るのは、きっと難しいんでしょうね。


作者である望月三起也さんがお亡くなりになったそうです。

漫画家のほとんどは80越えしないで亡くなってしまうような気がします。

水木しげるは特別に健康だったのでしょうか。

よく食べ、よく眠るを信条にした水木しげるだからこそ、長生きできたのでしょう。

寝ないで頑張る漫画家から早死にしてしまうのです、、、

手塚治虫も早く亡くなってしまいました。

とても残念な事です。

睡眠と食事は人間にとってとても大切です。

食べて動いて寝る。

こんな当たり前の事が、若いうちは意外にも見えなくなってしまうのです。

それでも若いうちは体力勝負で乗り切れるのですが、年齢を重ねていくとそれはもう無理(笑)

最低六時間は眠りたいものです。


望月三起也さんの御冥府をお祈りいたします。













『華』四体

2016-04-03 10:16:29 | Weblog

まだつぼみの桜です。



もう直ぐ咲きそうです。



満開!



風に花びらをのせながら散ってゆきます


雨なのか、、、、

2016-04-03 08:44:05 | Weblog
今日花見をセッティングしていた方々にとっては無情の天気ですね。

窓から花見ができるお店を予約して、暖かくお花見してはいかがでしょうか?

そんな店はもう予約でいっぱいですって?

そんな場合は、お花屋さんで桜の咲いた枝を買ってきて、花瓶にさしてテーブルに置けば、春が来た実感高まりますよ。

ここ数年は花見に行くタイミングもなく、事務所に飾って二週間ほど楽しみました。

今年はライトアップされた桜を、暖かいお店から窓越しに見ながら花見できたので、とても楽しかったです。

明日も東京はぐずついた天気のようですが、水曜日あたりには晴れそうです。

散り始めるころかもしれませんが、それはそれでとても美しいですから、見頃ですよね。


昔はスタッフ連れて砧公園などでお弁当食べながら花見や、夏にはBBQをしたものです。

今はもう皆それぞれに忙し過ぎて余裕もなく、一同集まってもらうこともままなりませんが、少し寂しいです。

好きなもの同士、タイミングよきところで随時楽しんでもらうのがよいでしょうから、最近では飲み会もほとんどやりません。

プライペートな時間使って上司に気を使っているのに説教されたんじゃたまりませんよね(笑)
若い人で飲まない人もたくさんいますし、飲み会強制参加はパワハラと言われかねません。

ところが最近
『社員旅行ないんですか?』とか
『飲み会やらないんですか?』とか、若手の部下から聞かれることがありました。

話題作りかと思っていたらそうでもなさそうなのです。

年上の私にたいして、とても優しくありがたいお話しではありますが、
『上司と飲んでも面白くないでしょ。若い人たちだけで盛り上がったほうが楽しいよ~ 社員旅行なんか行ったら、朝まで説教されちゃうかもよ~
気の合う仲間同士で楽しむのが一番!』と話すようにしています。

本当は別な形で諸君の気持ちに報いなければならないのにね、、、、

針の筵に座る事も覚悟しなくちゃならないのでしょうが、、、、、

『会社の部下と飲んでる時間があったら、その分反省しなさい』と、高橋先生から言われている気がします。

その通りであります。

反省。

これからも和翠塾の塾生さんとサークルOBとだけ飲むようにします!