友人のSさんが、「健康的な食事が出来るお店があるから、行きませんか?」と誘ってくれました。
Sさんの説明では、見た目は美味しそうに見えないし、あまり美味しくないけれど、なぜかまた食べたくなる味で、
食べた後にすっきりする・・・とのこと。
30代前半の友達の口には合わなかったそうな。
う~ん、どんな味なのかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
お店はとてもローカルな感じの店構え。
かすかにドブの匂いが漂っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c2/d8b1a5d34384c298f7efcae6a4ebe0ec.jpg)
Sさんおすすめの料理を注文すると、5分もかからずに出てきました。
中国の南の方でよく食べられる料理だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a3/58b21c5e3c20e5d1a93010f2ca84ce8c.jpg)
大きな器には、柔らかく炊いた玄米の上に、野菜や豆腐のみじん切り、揚げた小魚が乗っています。
小さな器には、青汁みたいな液体が・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
試しに青汁だけを飲んでみると、青汁にミントを混ぜたような味で、美味しいものとは言えません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/ec0201701f9ea734bd276a867f9536da.jpg)
この汁をご飯にかけて、砕いたピーナツと白ごまを入れて、まぜまぜします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/df6c815240a5d27fee4c80c5fd3de7d2.jpg)
何かのエサみたい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一口食べてみると、小魚の塩味が効いていて、玄米の柔らかさと、ピーナツの歯ごたえが面白い食感で、
まずくはなかったです。
とても身体に良さそうなごはんでした。
ミントが効いていて、食べた後にすっきりとした感じでした。
半年後くらいに、また食べたくなるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
その後、時間があったので、お茶をしに行きました。
モールを歩いていると、フローズンヨーグルトのお店を発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/36f1f4887e2e0b5fd7aba6365032d8db.jpg)
お店の名前は、「モーカウ フローズンヨーグルト」
そのお店に入ることにしました。
お店の前には、実物大の牛。
近づくと「モー
」と鳴きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なぜかキリン模様・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e4/7ff922dc94a36af425dcd61c33070cc2.jpg)
店員さんが、全種類試食させてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
私はプレーンにしました。
さっぱりしていてとても美味しかったですよ。
約300円で、トッピングが一つ付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/b4bf06fc8aa980053458dad374f49691.jpg)
写真は、プレーンとトッピングのビスケット。
Tさんの娘ちゃんは、プレーンにコアラのマーチをトッピング。
と思ったら、コアラのマーチもどきの、クマの絵柄でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
この街で、美味しいフローズンヨーグルトが食べられるなんて、嬉しいです。
ローカルのお店よりも、こういうお店の方が、ホッとします。
日本人ですね~。
Sさんの説明では、見た目は美味しそうに見えないし、あまり美味しくないけれど、なぜかまた食べたくなる味で、
食べた後にすっきりする・・・とのこと。
30代前半の友達の口には合わなかったそうな。
う~ん、どんな味なのかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
お店はとてもローカルな感じの店構え。
かすかにドブの匂いが漂っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c2/d8b1a5d34384c298f7efcae6a4ebe0ec.jpg)
Sさんおすすめの料理を注文すると、5分もかからずに出てきました。
中国の南の方でよく食べられる料理だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a3/58b21c5e3c20e5d1a93010f2ca84ce8c.jpg)
大きな器には、柔らかく炊いた玄米の上に、野菜や豆腐のみじん切り、揚げた小魚が乗っています。
小さな器には、青汁みたいな液体が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
試しに青汁だけを飲んでみると、青汁にミントを混ぜたような味で、美味しいものとは言えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/ec0201701f9ea734bd276a867f9536da.jpg)
この汁をご飯にかけて、砕いたピーナツと白ごまを入れて、まぜまぜします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/df6c815240a5d27fee4c80c5fd3de7d2.jpg)
何かのエサみたい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一口食べてみると、小魚の塩味が効いていて、玄米の柔らかさと、ピーナツの歯ごたえが面白い食感で、
まずくはなかったです。
とても身体に良さそうなごはんでした。
ミントが効いていて、食べた後にすっきりとした感じでした。
半年後くらいに、また食べたくなるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
その後、時間があったので、お茶をしに行きました。
モールを歩いていると、フローズンヨーグルトのお店を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/36f1f4887e2e0b5fd7aba6365032d8db.jpg)
お店の名前は、「モーカウ フローズンヨーグルト」
そのお店に入ることにしました。
お店の前には、実物大の牛。
近づくと「モー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なぜかキリン模様・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e4/7ff922dc94a36af425dcd61c33070cc2.jpg)
店員さんが、全種類試食させてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
私はプレーンにしました。
さっぱりしていてとても美味しかったですよ。
約300円で、トッピングが一つ付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/b4bf06fc8aa980053458dad374f49691.jpg)
写真は、プレーンとトッピングのビスケット。
Tさんの娘ちゃんは、プレーンにコアラのマーチをトッピング。
と思ったら、コアラのマーチもどきの、クマの絵柄でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
この街で、美味しいフローズンヨーグルトが食べられるなんて、嬉しいです。
ローカルのお店よりも、こういうお店の方が、ホッとします。
日本人ですね~。