足の怪我のせいで伸び伸びになっていましたが、新しいモールに出来た中華料理のレストランへ行ってきました。
シンガポールやクアラルンプールにもある、人気の中華料理レストラン。
以前Oさんと一緒に行って美味しかったので、今回は夫を誘って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/83648576ab2665ede424294bc22380ca.jpg)
人気メニューの小籠包。
これ、美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/af18863af1977c65e6d3c112ecf5d93e.jpg)
カニのスープがたっぷりと入ったもの。
このスープがすごく美味しいのです!
ストローで吸うところが、面白いですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ff/fa0daf2620130ff7795323af5af0ace1.jpg)
海老のすり身を湯葉で包んで揚げたもの。
味が薄かったので、ニンニク醤油をつけて食べると美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
スタッフが、はさみで切ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/e8378b30bc1b983f137173d52d38879f.jpg)
このレストランの人気メニューは担々麺と聞いたので、この日はそれを注文するつもりだったのですが、、
メニューで豚の角煮入り麺の写真が美味しそうだったので、変更しました。
スープは見えないけれど、下に入っています。
角煮は美味しかったけれど、麺とスープはイマイチでした・・・残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/a2ee3eab2e3fc409c1e75abd4964b878.jpg)
大根餅ときゅうりのガーリックしょうゆ漬け。
ここの大根餅、美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これは必ずリピートしたい料理ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/ee9c7137a7f7301e8a555f6ae9e62f9f.jpg)
メニューに載っていたあんまん。
子豚がすごく可愛いでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
お腹がいっぱいだったので、持ち帰りにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7c/1afca776560927023b37b95a13087b69.jpg)
顔が写真と違う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
緑の耳の豚、目が離れ過ぎじゃない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ピンクの耳の豚には黒あん、緑の耳の豚には白あんが入っていました。
私が食べた黒あんは、なかなか美味しかったけれど、夫が食べた白あんは、イマイチだったそうです。
全体的に美味しいお料理が多いですが、値段が高いのです。
もう少し安ければ、気軽に行けるのですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
お陰様で、足は完治しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
予想通り、1ヶ月で完治です。
今は普通に歩けるようになりました。
これから筋を伸ばしたり、落ちた筋肉を戻すようにリハビリをしていく予定です。
バトミントンとテニス、早く復帰したいけれど・・・。
しっかりと元に戻さなくては・・・。
肉離れは再発しやすいと聞き、運動生活に戻るのが少し怖いような気持もあります。
1か月間、本当に不便な生活を強いられてしまったので。
リハビリ、頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
シンガポールやクアラルンプールにもある、人気の中華料理レストラン。
以前Oさんと一緒に行って美味しかったので、今回は夫を誘って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/83648576ab2665ede424294bc22380ca.jpg)
人気メニューの小籠包。
これ、美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/af18863af1977c65e6d3c112ecf5d93e.jpg)
カニのスープがたっぷりと入ったもの。
このスープがすごく美味しいのです!
ストローで吸うところが、面白いですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ff/fa0daf2620130ff7795323af5af0ace1.jpg)
海老のすり身を湯葉で包んで揚げたもの。
味が薄かったので、ニンニク醤油をつけて食べると美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
スタッフが、はさみで切ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/e8378b30bc1b983f137173d52d38879f.jpg)
このレストランの人気メニューは担々麺と聞いたので、この日はそれを注文するつもりだったのですが、、
メニューで豚の角煮入り麺の写真が美味しそうだったので、変更しました。
スープは見えないけれど、下に入っています。
角煮は美味しかったけれど、麺とスープはイマイチでした・・・残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/a2ee3eab2e3fc409c1e75abd4964b878.jpg)
大根餅ときゅうりのガーリックしょうゆ漬け。
ここの大根餅、美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これは必ずリピートしたい料理ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/ee9c7137a7f7301e8a555f6ae9e62f9f.jpg)
メニューに載っていたあんまん。
子豚がすごく可愛いでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
お腹がいっぱいだったので、持ち帰りにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7c/1afca776560927023b37b95a13087b69.jpg)
顔が写真と違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
緑の耳の豚、目が離れ過ぎじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ピンクの耳の豚には黒あん、緑の耳の豚には白あんが入っていました。
私が食べた黒あんは、なかなか美味しかったけれど、夫が食べた白あんは、イマイチだったそうです。
全体的に美味しいお料理が多いですが、値段が高いのです。
もう少し安ければ、気軽に行けるのですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
お陰様で、足は完治しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
予想通り、1ヶ月で完治です。
今は普通に歩けるようになりました。
これから筋を伸ばしたり、落ちた筋肉を戻すようにリハビリをしていく予定です。
バトミントンとテニス、早く復帰したいけれど・・・。
しっかりと元に戻さなくては・・・。
肉離れは再発しやすいと聞き、運動生活に戻るのが少し怖いような気持もあります。
1か月間、本当に不便な生活を強いられてしまったので。
リハビリ、頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)