先日はJUST1 RACINGのJ-GPRを被っての初走行でしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/a2405f04a2069473dbfbd4ffb435fea3.jpg?1643019336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f0/95a32c8375e86f591cc3cd6af223622c.jpg?1643019336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/730ec935b0091a5575a708df183c3d4b.jpg?1643019397)
そんな後頭部のエアロパーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/79/2cd3afc874b8e587ba1becb29525c6fd.jpg?1643019423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/66/d12cc7530d4043acad2825b95115d6fd.jpg?1643019423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/42adc09cc8ce5e7ecb04090cc1f05274.jpg?1643019474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/5ed7f6d965b30087db4bf5de2ae2c58e.jpg?1643019474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/cf2507ca715121706e8531680e92f97a.jpg?1643019474)
海外でも取扱が少ないようであまり情報をキャッチ出来ず、調整用のパッドとかが見当たらないので、良い具合のフィッティングに出来ないかも。長時間は厳しいヘルメット…。
人とは違うヘルメットを求めて買いましたが、まだX-liteのX-803RSを超えるのは難しいようですね。
色々と出来が良いんです、X-803RS。
被る人が増えるのもわかる。
さて、うちにあるX-803RS。ペトルッチ2本立て。
ヘルメットを買ったら、まずシールドをスモークにしたりミラーにしたり、ステッカー貼ったりして、自分好みの初カスタムしますよね。
さらに、X-803RSは後頭部に大きなクリアスポイラーがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/a2405f04a2069473dbfbd4ffb435fea3.jpg?1643019336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f0/95a32c8375e86f591cc3cd6af223622c.jpg?1643019336)
これを外して、付属のパーツで通常のX-803の形状にも出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/730ec935b0091a5575a708df183c3d4b.jpg?1643019397)
そんな後頭部のエアロパーツ。
他のメーカーではクリアスポイラーだけでなく、スモークとか他の色が付いたオプション設定的な販売もしてたりします。
最近のX-803RSのモデルでは、カラーリングに合わせた色付きのスポイラー仕様のものがありますね。
このX-803RSのスポイラー、『他のメーカーであるなら、X-803RSもそのうちスモークとか単品販売で出てこないかな~』とか思ってたんですが、やっぱり出て来ました!
当初はクリアスポイラーを塗装して色を付けようかなと考えてた事もありましたが、塗るの下手やし塗装剥げたり割れたりするのも嫌やし…。
クリアのみならず、仕様違いをこういう形で単品販売して頂けるのは有り難いです。
他の物を取り寄せるついでに取り寄せました。
ダークスモーク2個(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/79/2cd3afc874b8e587ba1becb29525c6fd.jpg?1643019423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/66/d12cc7530d4043acad2825b95115d6fd.jpg?1643019423)
一応、予備?それとも2個とも付けてしまうか?
片方は後ろにペトルッチキャラがあるから悩むけど(笑)
取り敢えず片方装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/42adc09cc8ce5e7ecb04090cc1f05274.jpg?1643019474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/5ed7f6d965b30087db4bf5de2ae2c58e.jpg?1643019474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/cf2507ca715121706e8531680e92f97a.jpg?1643019474)
お〜!カッコいいやん!
クリアも良いけど、スモークになるとスポイラー形状がはっきりしてめちゃくちゃ強調されるなぁ。特に横からの見え方。
曲面が綺麗(丸みを帯びたなだらかなデザイン)なので、エッジを効かせたデザインにするなら、スポイラーの輪郭がはっきりするスモークかな。ダークスモークとは言ってもめちゃくちゃ濃い色ではないので、裏側が見えなくなるまではない。
ただ、帽体の美しさやカラーデザイン優先なら断然クリア。
サクッと簡単に替えれるエアロパーツなので気軽にお洒落出来ます。気分次第でクリア・スモーク、またはスポイラー無し?
いや〜、改めて惚れ直しました、X-803RS(笑)
次の走行の機会はこれやね。