今年の連休中にオープンしたばかりの、道の駅発酵の里こうざきに行ってきました
神崎は発酵の里だそうで、地元で出来た日本酒や豆腐などや日本各地の発行食品が売られているそうです。
思ったほど狭かった 日本酒には興味がないので買って来たのは…
食べる黒酢
ズッキーニのピクルス
実はわたくし、道の駅めぐりが好きなんです。今回も近くにある道の駅水の郷さわらへ寄ってから来ました。
ただいま県内には24軒の道の駅がありますが、ほとんど行っちゃってます今年末には、後2軒新しい道の駅が出来る予定で楽しみです。
道の駅あずの里いちはら。
道の駅ふれあいパークきみつ
道の駅やちよ
道の駅風和里しばやま
道の駅多古
道の駅水の郷さわら
道の駅ながら
道の駅富楽里とみやま
道の駅たけのこの郷おおたき
道の駅くりもと
道の駅ローズマリー公園
道の駅つどいの郷むつざわ
道の駅三芳村
道の駅オライはすぬま
道の駅きょなん
道の駅おおつの里
道の駅鴨川オーシャンパーク
道の駅とみうら枇杷倶楽部
道の駅和田浦WA・O!
後行ってないのは…白浜野島崎・しょうなん・南房パラダイスとか。いつかは行くぞ道の駅制覇までもう少しだ。
この頃は道の駅の他に海の駅とか空の駅とかまでできる始末。行くところがいっぱいあって…