ジオストームを観に行って来ました。
正直、そんなに期待していなかったけれどすごく面白かった。見ごたえある作品だった。
ストーリーは地球を救うため…ってアルマゲドンかアルマゲドンでは主人公が地球には帰れなかったけれど、こちらは無事に帰還できたのでちょっとホッとした。
ブラジルが凍りつき、ロシアには暑さ、インドには竜巻、香港は地割れ、日本は歩行者天国で賑わう銀座に巨大な雹が降るって設定だ。世界中パニック。本当だったら大変だ~
こういった映画を観た後にいつも思うのだけれど…
地球の気候をコントロールする人工衛星が暴走して世界中が大災害に見舞われるわけですが、犯人は国務長官で衛星がアメリカから国連の支配になる事や大統領の座が欲しいとかで衛星をコントロールしたってわけです。一個人の野望で世界中がパニックになり被害も絶大。最後は世界中みんなで新しい衛星を作るって話でしたが、世界中の皆様は文句も言わず優しい国々ばかりだ。アメリカの保証はどうなんだ(アメリカファースト的
)ってつっこみどころはあるけれど、迫力のある面白い作品だったよ~