MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

外食いろいろ。

2022-09-09 13:21:19 | 日記

食べ物ばかりの投稿です(;^_^A

ブログネタがあまりないので、最近少しづつ外食が増えてきたので撮りためた写真をアップしたいと思います。

 

佐倉にあるピスタピスタで。

     

大好きガーリックトースト。個々のガーリックトーストはニンニクがガツンとくる。

     

牛肉の赤ワイン煮。味は美味しいがお肉がちょっと固かった。

     

メタボさん大好き色々入った醤油味のパスタ、ピスタピスタ風。

     

別の日に食べた、期間限定の桃と生ハムの冷製パスタ。これは絶品だ。期間限定なのが残念。

     

ちょっと食べちゃった、キャベツとシラスのペペロンチーノサラダ。しょっからいがうまいよ。

     

相変わらずメタボさんはピスタピスタ風。

 

同じく佐倉にあるキングス。

     

今日のスープはトマト。

     

サラダは量が多い(;^_^A

     

熱々のビーフシチュー。肉が柔らかくて美味しい。

     

ここキングスはハンバーグが有名だ。中は半生だよ。

 

     

初めてお邪魔した酒々井にある食堂ひらりん。

     

コースでもないのに前菜が付く。

     

定食屋さんの定番豚のしょうが焼き定食。美味しけれどボリューム満点で老体にはキツイ。

     

ポークソテー定食も肉の量ありすぎ💦

 

たまにはラーメンもね。四街道にある麺や湊。

     

塩ラーメン。味がしっかりしてさっぱりで美味しい。

     

醬油ラーメン。

ラーメン屋さんはなかなか入る勇気がない。常に混んでるしカウンターで他人と隣り合わせになったりしたらやだよね。そんなわけでちょっと時間をずらして食べてます。

     

餃子もなかなかです。

 

     

千葉そごうレストラン街にある小籠包のお店京鼎樓。

小籠包好きなのでコロナ禍の前はけっこう来てたのに…本当に久しぶりの訪問。混むのを避けて夕方5時ごろから食べちゃってます💦

     

定番豚肉の小籠包。熱々を食べないと中のスープが固まってしまうのであわてて食べる。

     

蟹肉小籠包。美味しいので必ず頼むよ。

     

黒酢でね。

     

空心菜炒めもニンニクも効いて美味いよ。

     

五目チャーハン。

 

     

ステーキが食べたくなって成田にあるいきなりステーキへ。

こちらも早めの夕食。

     

テールスープが美味しけれどおかわりなしなのよ

     

和牛ステーキは200グラムからだって。

     

やっぱりいきなりステーキ美味い~

何度かテイクアウトはしたもののやっぱり熱々のステーキは美味しいさ~

いきなりステーキはあちこちにあったのに閉店してしまい、この辺では成田店だけになってしまったのでした。頑張れ成田店。

 

またまた小籠包。どんだけ好きなんだってことですが時期はあいてます。

成田にある台湾料理 鼎

     

小籠包のコースでね。お一人様三つの小籠包が。

     

ショウガは必須。

     

サラダも付いて。

     

熱々の厚揚げも付いてます。

     

チャーハンやラーメン色々・ルーロー飯などが選べますが今回は担々麺で。

     

やっぱりカニも食べたいって単品を注文する。カニ肉が入っていてウンマ~です。

ここのシェフは台湾の有名店鼎泰豊で修行したって事らしい。懐かしいね~鼎泰豊。台湾でもシンガポールでも新橋・銀座でも食べたよね~鼎泰豊の小籠包食べたい。

 

こう見たら肉系が多いですね💦でも魚も食べてますよ~回る寿司とか…

最近の回る寿司は回ってません。タブレット注文か手書き注文です。椅子もカウンター席がなくなってテーブル席が多くなってます。コロナが終息したら元通りになるのかな~

最近食べた回る寿司は金沢まいもん寿司さん。

     ネットから

ここで絶対外せないのがのどぐろ炙り。脂がのって絶品です。

     ネットから

もう一つが白エビ軍艦。トロリとして甘くて美味しいの~

回る寿司とは思えないネタですが高級すし店と同じくらいのお値段で、ほんとにたまにしかいけない回る寿司店です。

 

時間を早くして食べたり、広いお店を選んだり、半個室がある店にしたりと感染を避けるようにしてますよ~早く普通に食べたいね。

 

     

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする