MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

秋バラ行脚へ。 第2弾

2022-10-21 13:48:50 | 日記

次のバラ園は言わずと知れた京成バラ園ですよ。

ここはシーズンの時はすごく混みあうのでちょっと早めに来てみました。

     

駐車場からバラが咲いてますよ~

     

谷津バラ園に比べたら入園料は高いです。でも春より300円安くなってました。

     

早速のきれいなバラがお出迎え。

園内に入るとほんのりとバラのいい匂いが漂って来ます。

     

春に比べたら華やかさがない秋バラです。

秋も咲くバラは比較的小さ目な花が多いですよ。そのせいでしょうかね~入園料がちょっと安くなってるのは…

     

春同様パントマイムのオオカミさんがいました。

     

いつもは左回りですが今回は温室がある右側から散策です。

     

温室の中にはメリーゴーラウンド。

     

映えスポット。

     

温室の中にあったバラ。

     

可愛いね~

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

京成バラ園は谷津バラ園に比べたら規模も大きいし種類も豊富なので見応えはあります。

     

     

この日は晴れていたので映えますよ。

入り口近くに展望台が出来てました。

  

  

色々な形のローズヒップを見かけました。

     

アーチは寂しいね~

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

秋バラを満喫した1日でした。

     

もう少ししたら満開ですね。

 

いつもながら。感想は、バラは育てるより見る方ですよ。

 

     

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする