MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

孫っち便り。

2023-02-02 12:56:05 | 日記

今年初の雪が降るかもしれないって言われていた日に、娘から電話があった。

孫っち1の小学校で縄跳び大会がその日にあるはずだったが、中止になり次の日になってしまった。娘は仕事を休んだのに中止になってしまい行けないからせっかく頑張って練習したので代わりに観に行ってくれないかとの要望だった。

パパは出張、ママは会議で無理なんだそうだよ。

しかしこちらは雪が降るかもって話しなので困惑する。一応スタットレスではあるが、行くまでの道は田舎道なので雪が積もって凍っていたら怖いよね~

ちらちらと降ってきたよ💦

「こちらの雪は皆無」娘。

中止になってほしいな~って思いつつも中止の連絡もなく、雪も大したこともなくてけっきょく行くことになった。

     

凄く寒い日だった。風が冷たい💦

ジーバーが来てるのは我が家だけ、若いパパママでいっぱいだった。

     

地面がぐちゃぐちゃでも寒くても頑張る1年生たち。半ズボンだし💦

遠くてどの子が我が孫なのか見当たらないのよ。

メタボさんはオペラグラスで確認するもわからず。

たぶんあの子だねって思って応援したけれど…終わってからこちらに走ってきたその子は別のお子さんだった💦他人様の子を応援してたってわけですよ(笑)

結局どの子かも確認できず。

照屋さんの孫っち1は手も振らずに挨拶もせずに教室へと入って行ってしまったのさ。(昇降口でちょっとだけメタボさんに手を振ったらしい)

何のために行ったのか~(笑)

寒くて芯まで冷えたよ。そして夜にお腹を壊す💦

やれやれ~

 

冬休み中に宮古島に行っていた孫っち家族。

一緒にって誘われたが、年末年始の温泉旅行もあったしメタボさんもそんなにお休みできないし自治会もあったしでお断りした。

     

楽しそうだね~

     

     

笑顔がいい冬休みになったことを物語ってますね。

     

仲良し兄弟です。

     

ホテルで。

 

最近孫っち1はボーリングにハマっている。

     

点数は…

頑張れ孫っち1。

 

     

近所のスーパー前でバスケットイベントをやっていたらしくて、選手たちに教わって初めてのバスケ経験。

パパとスラムダンクを観たのでバスケも興味があるらしい。

 

     

孫っち3のスタライダーの練習が始まった。

まだ全然出来ないけれど頑張れ2歳児。 

 

     

最近キャンプに行った孫っちたち。

寒いのにご苦労様だわ。

暖かくなったら誘うね~って娘は言うが、アウトドアがちと苦手なバァバです。  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする