MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

休日のカフェめぐり 158

2021-12-28 11:02:32 | カフェめぐり

7月以来のカフェめぐりです。

コロナ禍になってから、とんと外食しなくなった我が家。ましてはカフェなんて…

感染数も少なくなって来たので、少しずつ少しずつ外食もカフェにも行けるようになりました。

     

駐車場から坂をちょっとだけ上ったところにあるカフェです。

住宅街の中にちょっとした森があります。

     

佐倉市上志津にあるマナーハウス。

以前から気になっていたが、なかなか足が向かなくてやっと来れたカフェです。

     

入り口を入ると、アンティーク雑貨がいっぱいあります。

     

2階にもアンティークが…

     

アンティークに興味がない我々はカフェに。

カフェは温室のようなテラスです。

     

なんと木が2本生えてます。

ちょっと風のある日だったので、木が時々ギシギシと音がしていました。

     

木の下には植木が…

     

カフェの中にもアンティーク食器が。

     

コーヒー。

     

紅茶。紅茶はポットで来るので2杯飲めます。

     

今日のケーキを。

     

どちらも手作りのケーキで美味しかった。

     

外からテラスを見る。

     

お庭も広くて遊べるようでした。

とっても雰囲気のあるカフェです。

 

またコロナの感染数が増え始めて来てるし、オミクロン株も怖いね~またまた自粛生活になってしまうかもです。

そうならないように期待したいのですが…

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスパーティーと誕生... | トップ | 今年最後の更新です。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笑子)
2021-12-28 15:47:38
ガラス張りの素敵なカフェですね

今年の8月ごろは
とてもとても外食などというくらいの
感染者数でしたもの。。。
でも秋から、私も少しずつ外食できるように
なりましたが
オミクロン株は感染しやすいけど
重症化はそれほどしないのか
飲み薬もできたとはいえ
やはり特に飲食の場面の感染の恐怖は強いですね
返信する
Unknown (vell24)
2021-12-29 08:58:10
おはようございます。
佐倉にこんなステキなカフェが有るのですネ。

オシャレな雰囲気でカップソーサーもオシャレです。紅茶がポットで出て来るのは嬉しいですネ(^^)

コロナの感染者数がまた東京で増えて来てますネ。ロックダウンせずwithコロナで生活出来ればと願います。
返信する
笑子さんへ (mido)
2021-12-29 09:23:16
おはようございます。
いつもありがとうございます。

温室みたいなガラス張りのカフェはちょっと寒かったですしかし感染対策にはなってるかもですね~スース―して(笑)

オミクロン株怖いですね~
やはり飲食店が一番厄介かと思われます。また自粛生活とならないように願いたいです。
5派の恐怖は半端なかったですからね~

来年こそは自由に動けるようになるといいですね。
返信する
vell24さんへ (mido)
2021-12-29 09:29:31
おはようございます。
そしていつもいつもありがとうございます。感謝!

そうなんですぅ~オシャレなカフェなんです。
気にはなってたんですがなかなか行けずやっと訪問出来ました。
カフェ巡りもすっかり停滞中でしたが、少しずつまた行こうかなって思っていた矢先にオミクロンまたテイクアウトの日々かもしれません

重篤化はしないにせよ、感染力が強いと言われているオミクロンですから人混みは避けたいですね~
来年の初詣はどうしようかと思ってます。
返信する

コメントを投稿

カフェめぐり」カテゴリの最新記事