MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

日本映画が面白い。

2012-11-16 18:54:07 | 日記

            のぼうの城を観に行った。

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳つぼダイエット。

2012-11-09 20:18:59 | 日記

ただいま、耳つぼダイエット中です

            

意志の弱さで努力もせず、他力本願でダイエット

果たして効果があるのかないのかは定かではありませんが、やってみなけりゃわからないと言うわけで…

食欲を抑えるツボ( 食欲はそのままで満腹感をだすのだそうです )

自律神経を整えるツボ

胃腸を整えるツボ( 胃腸を活性化してダイエットになるのかぁ~ )

血流をよくするツボ( 肩こり・冷え性などがよくなるのだそうです )

顔のリストアップのツボ( 貼ってすぐにわかるのだそうですが…よくわからないなぁ )

効果が楽しみです

貼ったその日はいつも通りの食欲に、おやつも食べ夕食も完食 う~んいつになったら効果がでるのかな 今日も完食

 

この耳つぼシールには難題があいまして。

シャンプーと耳掃除 

取れたら大変とシャンプーしづらい 耳掃除もしづらい 枕で採れないか心配

しばらくのあいだ、我慢です

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炒飯と東京駅。

2012-11-07 17:16:21 | 日記

東京駅がきれいになり変化し、そしてまだまだ進化もしています。

地下1階の丸の内と八重洲をつなぐグランスタは惣菜やスィーツ・お弁当などが充実。

1階のセントラルストリートには弁当屋ができ全国の駅弁を売っています。

新幹線乗り場の前にあるノースコート。反対側にはサウスコート。

京葉ストリートには私の好きな八天堂も。

改札外にも、グラングルメ・黒塀横町・キッチンストリート・北町ほろよい通りなどなどがあります。

 

その中のノースコートに以前から気になるお店、東京炒飯があります。赤坂離宮がプロディースする炒飯専門店です。23席しかない狭いお店なのでいつ来ても行列が出来て、食べることができませんでいた。並ぶのを覚悟で来たらなんとスイスイと入れ念願の汁かけ炒飯をいただく。

  

そのままでも食べれますが、お茶碗に炒飯を入れポットに入っているスープを入れて食べます。

  

炒飯はちょっと薄味。スープはしっかりと味がついていて美味しい。お茶漬けのように食べました。

納得のいくお味でした。普通の炒飯も美味しいですよ。

 

 

綺麗にお色直しをした東京駅。夜のライトアップが素敵です。

ヨーロッパのドームのようです。

 

丸の内仲通りのイルミネーション。

上品なシャンパンゴールドのLEDに照らされています。

クリスマスが楽しみです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドワイドなお土産。

2012-11-02 19:53:44 | 日記

バリ島から帰ったら、友達2人から旅行のお土産をもらった。同じ時期にそれぞれ旅行していたようだ。

韓国のお土産。彼女は韓国が好きで、もう何度目なのかしら…

  

韓国と言えば美容です。ハンドクリームとパック。

パックと言えばちょっと前にはカタツムリパックが流行っていたが、今はヘビのパックが流行っている。カタツムリのも勇気がいったがヘビのは…すごく勇気がいる。

   

ポルトガルのお土産。ポ・ポ・ポルトガル

スペイン旅行にポルトガル1・2泊が付いているのが定番かと思いきや、ポルトガルだけって

ところが、よく海外旅行をする方にはポルトガルが良かったと聞きました。Mさんも旅行よく行くものねMさんもすごく良かったとか

そういうわけで、ポルトガルを私の 「 死ぬまでに行きたい・見てみたいところ 」 に入れておく事にしました。いっぱい行きたいところがあり過ぎ

 

娘の付き合いで表参道に行った。

ランチを食べようかと探していたら、ポルトガル料理のお店発見。娘にMさんのポルトガル旅行の話しをしていたところだったのでビックリ。そして入った。

スペイン料理にはパエリアとかガスパチョをか有名どころがあるがポルトガル料理ってなんでしょうかもちろん行った事もなく…行く前の予行練習と言うことで

   

前菜。

   

ローストビーフ。ローストビーフってポルトガル料理だった

   

ちょっと前に流行ったタジン鍋のような蒸し料理。

   

デザート。

ポルトガル・マディイラ島料理 ぺローラ アトランチカ

姉妹店のポルトガル料理 ヴィラモウラ

本場の料理も食べてみたいな

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れて来たバラの花。

2012-11-01 17:34:07 | 日記

バリ島へ行っている間に結婚記念日をむかえることになってしまった。

帰国してから4日してちょっぴり遅い、バラの花束がメタボオヤジから送られて来ました。

           

35本の赤いバラ。そうです35周年です。2人ともよく頑張ってます 珊瑚婚式だそうで、珊瑚のアクセサリーとかいただくのだそうですが…まぁ~欲はかきませんのでバラの花束でOKですよ

40周年はルビー婚だそうなので、今から期待しますかねぇ~

頭が重くて倒れ3本が折れた32周年

   

 

新婚の娘夫婦からも、可愛いバラをプレゼントされました。

   

めでたいとかで、紅白のバラだそうです

 

 

 

     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする