MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

突然事故にあう💦と連休諸々。

2022-09-24 14:21:26 | 日記

台風は熱低になってしまったようですが、今日は朝から晴れたり曇ったりパラパラと雨が降ったり急に強く降ってきたり蒸し蒸しと暑かったりと天気のオンパレードですよ。市からも大雨注意報が出てますが今のところ異常なしですが…

そんなかなメタボさんは営業ゴルフへを行きました。

     

ゴルフ場は近くなので私が送って行きました。

いつも高級車が並ぶ駐車場も今日は少なめでした。

中止にするかと悩んだそうですが、相手様がやると言ったらやるっきゃないです。

 

さて~

金曜日の日に仕事に行っていたメタボさんを駅まで迎えに行きました。メタボさんを後ろに乗せて夕方の渋滞にはまります。常に渋滞してるところなので、進んでは止まりの繰り返しで陸橋を登って下ります。下りの時点で止まっていると隕石でも落ちたかと思うほどの音がしました。何だ?と思っていたら後ろに座っていたメタボさんが「ぶつけられた!」と大声を出してドアを開けました。

今は死語になっているおかまを掘られたってことです。

音は凄かったけれどハンドルを握っていた私には揺れも感じず前にも押し出されずでしたが、後ろに乗っていたメタボさんはわかったようでした。ぶつかってきた車は軽でした。若い奥様です。

余計に渋滞するのですぐ傍のショップの駐車場へ移動して確認です。

動揺している奥様でしたが、お互いの被害状況を見ても暗くてよく見えません。スマホのライトで照らしてもよく見えません。

とりあえずお互いの連絡先を好感して解散しました。

警察を呼ぶか悩みましたが呼ばなかったのはふたつの理由が…

①傷がお互いなかったように見えたから。

②相手の車の中に小さな子供がいたから。おまけにこの子はおでこに冷却シートが張ってありました。

えぇ~今の世の中ではコロナかと疑うしかないのですよ。一応奥様に「お熱ですか?」とやんわり聞いたが「はい」とだけ。もう一度「これから病院ですか?」と聞いたら「はい」だけだった。コロナですかとはは聞けなくて…住所を聞いたらこの辺ではない市内だった。考えても夕方遅い時間帯だから病院は終わってる。しかもご近所ではない。絶対これからではなくて帰りだとすぐに思った。もしそうだったら奥様は濃厚接触者だ。ここで長々話ししていたらマズイよ。

解散したけれどやっぱり心配なメタボさんは近くの明るい場所へと移動して再確認。

     

あちゃ~傷あり。

バンパーンのぶつかったところばかり気にしてましたが、上部に傷が出来てました。

たぶん吸収バンパーのため、一瞬潰れたがもとに戻って気か付かなかったけれど上部につぶれた後が残ってしまったんじゃないか。

夜に相手の奥様から電話があり保険会社に連絡したとな。こちらもよく見たら傷があるみたいなので今回の事が原因なんかディーラーさんに行って確認してもらいますと伝えた。お詫びに伺いたいとの事に丁重にお断りしてこれからは保険会社との交渉です。

     

土曜日にディーラーに電話したらすぐに来てくれとの事。

     

整備士さんが対応してくれた。

バンパーの傷は間違いなくぶつかったせいで出来た傷との事。吸収バンパーが潰れて山なりになった傷らしい。バンパーの中も確認してくれたが中は異常なしなのでバンパーだけ交換となった。とりあえずセンサーも変えるらしい。

整備士さんも営業担当者も今回の事故は10対0と言ってくれてますが、今更警察を呼ばずに事故証明ももらわなかったことをちょっと反省する。奥様が証言を翻したりしないことを願います。

保険会社は事故証明が必要なので、たぶん現場検証はするかもですが。

     

けががなかったことを不幸中の幸いと思うしかない。

     

ディーラーで確認してもらった後、お彼岸の中日のためお墓参りに行った。

終わったら兄のところに挨拶に。

2時間ほど楽しい会話をして帰るも、お土産をもらった。

     

義姉手作りのおはぎ。

     

人気店のパティシエヨコヤマの岩シューも。

ありがたいけれど、岩シューの賞味期限は本日中だしおはぎも短い。

老人2人で食べきれるものではないのですよ~

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「実に面白い」

2022-09-22 11:36:04 | 日記

沈黙のパレードを観てきました。

     

「容疑者Xの献身」「真夏の方程式」に続く3作目。

実に面白い。

面白いって笑えるって事ではなくて、内容・キャストetcすべてうまく出来た作品だと思った。ただの謎解き映画ではない。

東野圭吾作品は面白いのはわかっているけれど、天才物理学者湯川学役の福山雅治がハマっていて素晴らしい。

福山雅治と柴咲コウ・北村一輝の3人が実にいいのですよ。

「真夏の方程式」では柴咲コウではなくて吉高由里子がバディだったが、それはそれなりに面白いがやっぱり柴咲コウの方がしっくりくる。

飯尾和樹が被害者の父親役でしたが、いい味出してます(笑)

ガリレオシリーズはテレビの時から好きで観ていたが、映画になってから重圧感が出て来てますます面白くなった。

この沈黙のパレードを観てからもう一度初めから見たくなって、アマゾンプライムビデオで「容疑者Xの献身」から見始めました。テレビでやるらしいですが…

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富田さとにわ耕園へ。

2022-09-21 14:34:20 | 日記

この3連休は台風の影響で雨と言っていた予報でしたが、土曜日は朝からいい天気。

いつ雨模様になるかもなので、今のうちに行ってこようかと千葉市にある富田さとにわ耕園まで。

     

彼岸花が咲いてるって事だったので来てみました。

     

彼岸花はもう終盤を迎え始めてました。

     

でもヒマワリが見事に満開でした。

     

小さくていっぱい花が付くタイプのヒマワリですね~名前はわからないです。

     

     

元気になる風景です。

     

コスモスも少しだけれど咲いてましたよ~

   

   

色々なコスモスが混ざって咲いてます。

     

     

     

     

コスモス畑の間には落花生畑。そろそろ摘み取りですね~

     

こちらはキバナコスモス畑。

     

     

     

     

     

ピラミッドアジサイって言うらしいですがもう終わりかな。

     

マムはまだまだこんな状態。

     

花芽は付いてます。もう少しです。

     

芝桜が一面に咲いてきれいな場所はこんな状態

     

トンボが…

     

再度彼岸花を見て。

     

     

     

     

ヒマワリ越しにキバナコスモス。

 

富田さとにわ耕園、今が花の見時ですね~

コスモスはもう少ししたら満開に…きれいでしょうね~また来ようかな。

     

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩寺 円如寺へ。

2022-09-20 11:17:36 | 日記

先日の偕楽園で萩の花が寂しい限りだったので、萩を見に君津の薬王院円如寺へやって来ました。

     

こちらの萩は満開です。

     

ピンクの萩。

     

白い萩。

     

ピンクの萩にはバッタが…

     

     

こちらはピンクが濃い萩の花。

     

萩は秋の七草の中でもちょっと地味な感じですが、いっぱい咲いてるときれいですよ。

     

円如寺の山門。

     

本堂。

誰もいない静かなお寺でした。今年は11月に萩祭りが開かれるようです。

     

彼岸花も咲いてますよ。

     

石仏と彼岸花。

     

彼岸花にクロアゲハ。

     

     

石仏に彼岸花は似合います。

     

彼岸花がいっぱいと思ったらサルビアの花。

     

円如寺は東国花の寺百寺に選ばれている花のお寺なのです。

     

参道には萩の花と彼岸花が…

     

白い彼岸花もちょっとだけ。

     

萩と彼岸花を堪能したお寺でした。

 

しばらく彼岸花ばかりが続くかもしれません。

     

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボさんの東京駅土産。

2022-09-17 17:48:14 | 日記

時々買ってきてくれる東京駅土産を紹介します。

     

京都祇おんのフルーツ大福。

     

ひとつが結構お値段はります。なのでふたつだけ。

     

いちご大福。

     

フルーツがミックスされた祇園ぼっち。

柔らかすぎてカットしたら潰れました💦

     

本当はこんな感じです。

凄く柔らかくてそれほど甘くもなく上品なフルーツ大福だ。

 

     

桂新堂のえびせん パンダの旅。

     

パンダの絵が可愛いね~

 

     

シュクレイのイチゴサンドクッキー。

     

パッケージが可愛い。

     

凄くクッキーがパリパリ。苺クリームはそれほど甘くなくてベストマッチ

 

コロナ禍で全然東京へ行けてないので、時々東京の風を運んで来てくれるメタボさんに感謝です。

東京駅は凄く混み始めているようですよ~トランクを持った方が多くなったとメタボさんが行ってます。成田へ向かう電車の中もね。

以前の生活にもどったようです💦

 

3連休の初日の今日は台風が近づいてきてるって言うのに朝からいい天気。明日明後日は雨が降るって予報ですよ~今日しかお出かけが出来ないかもって事なのに、メタボさんは自治会で朝からずぅ~といませんよ明日も市役所の用事でいません。

自治会長さんは休みがないです。

相変わらずクレーマーが多すぎてノイローゼになりそうですよ。

この話はいずれ…

 

     

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする