Dear <Vegas Mama> I am <ヤドカリ旅行記>
Thank you also this month. It is too early this year, already April
I could not wait for the cherry blossoms
It quickly bloomed , started to fall
It seems that cold weather is coming again
Flower chilling is a common thing
Does Vegas have cherry blossoms ?
さて本題に入ります。 春爛漫のベガスからボルダーシティへ家族で!
食事も終わり街見学。 まずはアンティーク巡り。 町の中心には大変ユニークな
ハンプティダンプティ。 そして歴史的建築文化財、ボルダーダムホテル。
2階の奥には博物館! 1929年10月29日、世界大恐慌の日!!
私<ヤドカリ旅行記>は歴史では習いましたが 当然まだ生まれておりません
でしたので改めて この写真で大変な出来事であったと認識しました。
人並みのマイホーム生活から一転。 スーツケース一個分の荷物!
バラック小屋の様な テント生活。父親は過酷なダム工事現場!
断崖絶壁の岩場での作業。家族の為に命懸けで 働く事を余儀なくされた!
凄い博物館ですね。 外に出てアンティークストアーを見学。
長閑な春の高く高く見える空!
<Vegas Mamaさん> ご案内よろしくお願いします。
英文は、グーグル翻訳を参照しました。
多くのクチコミ情報有難う御座います。
Please say hello to your family
Let's meet again .Take care.
<ベガス近郊ぶらり旅 今週は何処へ??? その2>
https://4travel.jp/travelogue/11233130 |
< 上記アドレスをクリックして下さい >
「 春の昼 Visit a comfortable spring city 」
「 長閑さや First of all it's an antique tour 」
「 春日向 Humpty Dumpty in the town 」
「 雑木の芽 City center Boulderdom hotel 」
「 啓蟄の Historic Building Cultural Property 」
「 木の芽晴れ There is a fireplace in the lobby 」
「 花見鳥 Grand piano playing spring 」
「 揚雲雀 Walking in the famous corridor 」
「 外套脱ぐ In the back of the back museum 」
「 春 嵐 World Great Depression Day 」
「 春突風 Tragedy Tuesday. Stock price crash 」
「砂 嵐 Bankruptcy. Unemployment. Hunger 」
「 花 衣 People whose lives rapidly change 」
「 捨頭巾 People who lost all after all 」
「 山葵漬 People will be working at a dam 」
「 春パラソル One suitcase One tent living 」
「 燕の巣 People were living near this town 」
「 堤焼く Severe Dam Construction Site 」
「 畑鋤く Working with a dangerous cliff rock 」
「 花種蒔く Man Work desperately for family 」
「 胡瓜蒔く 5 thousand people in the valley 」
「 春セーター A souvenir of the exit square 」
「 春の猫 Go out and take a leisurely walk 」
「 胡蝶の夢 At the back of the store auction 」
「 春の蝶 An antique shop that loves antiques 」