<ヤドカリ旅行記>

気ままな旅行記です。俳句、短歌で綴る旅。日本、ヨーロッパ、カナダ、アメリカ等。

オーストリア旅行   ザルツブルク(1)

2013-11-24 22:33:44 | Weblog

<piachanさん>こんにちは。 私<ヤドカリ旅行記>です。

大変しばらくです。 4月、フランスのヴェルサイユ宮殿、トリアノンでは

大変お世話になりました! 今年もはや11月、急に寒くなって来ましたが

お元気でおられますか? 今回は。モーツァルトが生まれたオーストリア

塩の街、ザルツブルク。 晩春から初夏に向かうザルツブルク。

 ミラベル庭園!美しい眺めですね! ペガサスの泉、花が咲き薫る庭園。

薔薇は庭園の花形。チューリップも美しいですね!

     <piachanさん>ご案内よろしくお願いします。

 

    <モーツァルトの生まれた塩の砦ザルツブルク(1/2)>

 

<colgroup> <col width="84" /></colgroup>
http://4travel.jp/traveler/piachan/album/10788402/

 

             < 上記アドレスをクリックして下さい>

 

「 山吹の           ザルツブルクや        汽車の旅     」

「 昼時の                 ミラベル広場               花曇              」

「 春ショール             パノラマツアー             バス巡り          」

「 行く春を                 庭園翔る                   ペガサスや      」

「 城塞や                  色鮮やかに                チューリップ      」

「 人集う                  宮殿模様                    春闌              」

「 マカルトや             出会いと別れ               春惜しむ         」

「 花時の                モーツァルトの家            聖地かな        」

「 復活節                円形ドーム                   教会や          」

「 夏近し                 マカルト橋の                 愛の鍵          」

「 ゲトライデ              生家賑あう                  春コート         」 

「 宙に浮く               大道芸や                   春日向         」

「 春光の                 宮殿通路                      レジデンツ    」

「 華やかな               天上絵画                    春の燭        」

「 風光る                  気品溢れる                  玉座の間     」

「 観光の                 馬車で巡るや                春の駒        」

「 シンボルの             モーツァルト像                花一華       」

「 山鳥の                魔法の笛や                     パパゲーノ  」

「 百千鳥                 新旧隔つ                      ザルツァッハ」

「 ライラック               塩の砦や                     ザルツブルク」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿