ちょうど昨日の徳島新聞の「とくしま出版録」というコーナーでも紹介されてました、「詩とは何か」。
先日も書きましたが、とくしま出版文化賞・特別賞の受賞が、この度の祝賀会にベストタイミング、いやでも盛り上がりました。聞けば、1年間に県内で発行された出版物約300冊の中からの受賞ですので、やはりすごいのです。
参加のメンバーは源氏の会の会員さんと高校の時の教え子達という構成でしたが、なかなかアカデミックな展開の祝賀会でした。突然マイクを向けられても、みんないっぱしのコメントを言ってのけるんですね。それぞれの人生の厚みを感じましたわ。
さて、下の写真、アレンジ花はわたくしがルピアの“花由”で見繕ったものですが、バラは以前このブログにもチョコッと登場したことのある創元社の取締役になってる同級生のS氏が東京からお祝いに送ったくれたもの。
後は出されたお料理パシャパシャリ。(撮り忘れもありますが。)
途中突然子供のヒップホップダンスの画像が出てきますが、これは一次会の後、二次会会場へ行く途中「牛岐城城趾公園」で見かけたのを撮ったもの。かわいくてかっこいい。桜はこっそり一次会のみでトンズラして夕食の買出しに寄った「キョーエイ」の駐車場で撮ったもの。どことも今日明日が見ごろでしょうね。桜って決して見飽きることのない花かもしれません。
ところで、 わたくしは二次会なるものに参加したことがない付き合いの悪い人間です。
まあ、お酒を飲まないからというよりは、世知に長けた人たちのグループに入って行く自信がないというのか、甲羅を脱ぐ勇気がない意気地なしというのか、何だか面倒くさいのです。
ま、お堅い人間でいる自由だってあるんじゃないかと居直ってます。
最後に再登場の赤いバラ。先生におねだりして参加者に1本ずつ土産に手渡したのですが、その残りを全部貰ってきました。へへへ、狙ってたのだ。(確信犯)
先日も書きましたが、とくしま出版文化賞・特別賞の受賞が、この度の祝賀会にベストタイミング、いやでも盛り上がりました。聞けば、1年間に県内で発行された出版物約300冊の中からの受賞ですので、やはりすごいのです。
参加のメンバーは源氏の会の会員さんと高校の時の教え子達という構成でしたが、なかなかアカデミックな展開の祝賀会でした。突然マイクを向けられても、みんないっぱしのコメントを言ってのけるんですね。それぞれの人生の厚みを感じましたわ。
さて、下の写真、アレンジ花はわたくしがルピアの“花由”で見繕ったものですが、バラは以前このブログにもチョコッと登場したことのある創元社の取締役になってる同級生のS氏が東京からお祝いに送ったくれたもの。
後は出されたお料理パシャパシャリ。(撮り忘れもありますが。)
途中突然子供のヒップホップダンスの画像が出てきますが、これは一次会の後、二次会会場へ行く途中「牛岐城城趾公園」で見かけたのを撮ったもの。かわいくてかっこいい。桜はこっそり一次会のみでトンズラして夕食の買出しに寄った「キョーエイ」の駐車場で撮ったもの。どことも今日明日が見ごろでしょうね。桜って決して見飽きることのない花かもしれません。
ところで、 わたくしは二次会なるものに参加したことがない付き合いの悪い人間です。
まあ、お酒を飲まないからというよりは、世知に長けた人たちのグループに入って行く自信がないというのか、甲羅を脱ぐ勇気がない意気地なしというのか、何だか面倒くさいのです。
ま、お堅い人間でいる自由だってあるんじゃないかと居直ってます。
最後に再登場の赤いバラ。先生におねだりして参加者に1本ずつ土産に手渡したのですが、その残りを全部貰ってきました。へへへ、狙ってたのだ。(確信犯)