急に涼しくなった頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今日は秋の夜長にぴったりの、ちょっと長めの日記です・・・
さて、「第2回オーディフィル試聴会」が、いよいよ来週となりました。
ここで、発表の詳細を説明しようと思います。
(試聴会の概要(場所・時間)については、こちら(9月2日の日記)をご覧ください)
「AudiFillの音作り」16:00~16:40
「音作り」という表現は、 . . . 本文を読む
自作スピーカー派の間で、今注目のスピーカーユニットといえば「FOSTEX FE83Sol」でしょう!(FW-HSシリーズも忘れてはいけませんが・・・)
ちょうど私の手元にも届いたので、早速試聴してみました。
(写真:AudiFill「PR-83(Sol)」)
まず、見た目・・・あれ?結構違いますね。。。
フレームのせいか、センターキャップの接着剤のせいか、
FE83Enより、FE83 . . . 本文を読む
前回の日記で、「桧(ヒノキ)」のもたらす音質上のメリットを書きました。
まさにAudiFillのスピーカーにとって、「桧」の素材は無くてはならないものなのです。
製作中の「PR-83」
では、「桧」が最高の素材なのか?というと、
単純にYESとは言えません。
実際に、試聴テストをして感じたところでも、
解像度だったら「ブナ」
高域の自然さなら「メープル」
豊かな色彩感の「マホガニー」
高S . . . 本文を読む
AudiFillのスピーカーは、「桧(ヒノキ)」を主な材料として使っています。
その理由は、(当然ながら)「桧」がもたらす『音質』にあります。
(左:BASICシリーズ BX-200、右:Referenceシリーズ RF-1000)
桧は針葉樹で、松や杉と同じ分類になります。
重く・硬いことを優先した場合、桧は、まず選ばれない材料です。
とりわけ、スピーカーでは、
「スピーカーユニット . . . 本文を読む
今日は、オーディフィル第2回試聴会の告知をします。
オーディフィルのスピーカーを、実際に聴けるイベントを企画しています!
今回の会場は、東京の有楽町。
「インターナショナルオーディオショウ2016」と同日開催なので、
双方の会場を渡り歩くのも十分に可能となっています!
会場となるB1F「リファレンス会議室」への行き方は、
こちら(9月9日の日記)をご覧ください。
そして、16: . . . 本文を読む