久しぶりに私のオーディオシステムが一歩前進しました!
ちなみに改善したのは、私の大型システム(バックロードホーンSP+デノンPMA-2000Ⅳ+デノンDVD2900)の方です。
変更点は・・・
スピーカーに使用していたフォック(foQ)を、DVDプレーヤー(デノンDVD2900)に使うようにしました。
あ、ちなみに、フォック(foQ)というのは「(軟質系)インシュレーター」の一種です。
今まで . . . 本文を読む
前回の日記で、「アニメは3次元」と書いた理由を書いていきます。
相変わらずの堅苦しい日記です・・・スミマセンm(__)m
とりあえず、平面は2次元です。(これは賛成してもらえますね)
そして、平面に「奥行き」が加わると3次元です。
そこで、一般的には「アニメは2次元」と言われるのです。
で・す・が(←定番ですw)
私はアニメ作品は「平面(2次元)」に加えて、「時間の次元」の存在が重要であると . . . 本文を読む
アニメの見方・好みは本当に人それぞれだなぁ、と最近よく感じます。
改めて「自分が好きなアニメ作品」や「作品の見方」を見てみると、他の方が観ているポイントとはかなりズレているのでは?と思えてきたので、この日記を書く事にしました。
話が煩雑になる前に、結論を言います。
「私は、アニメの絵(背景画・演出効果)と音響効果を他人より重視して観ている。
声優は下手でなければOK。最近は少し気にするようになっ . . . 本文を読む
毎度恒例の(といっても始めてから1年もしていないが)今期オススメアニメについて語りたいと思います。
今期の平均レベルは低くはない。むしろ高い方かもしれない。
し・か・し
攻めたアニメ作品が無い。
「絵もある程度ハイクオリティで、キャラクター設定も悪くない。ストーリー展開も中の上といったところ。」というアニメ作品が多く感じられる。
という長い前書きでしたが、オススメ3作品+α。
「ハヤテのご . . . 本文を読む
前々回の設計編、前回の制作編の続きになります。
写真は、出来上がったSPです。
大きさ比較の為に、CDを置いておきます。(ちなみに「ゲド戦記のサントラ」です)
外見的な特徴としては、ユニットの「FOSTEX(フォステックス)FE83E」が中央に取り付けてある事でしょうか。
写真にもあるように、横にして使用することも前提とした設計のためです。
将来的には、この下に20cm口径ぐらいのウーハーを追 . . . 本文を読む
前回の設計編で「(SP内部の)有害な定在波を除去する」と宣言(?)したので、今回はその詳細を中心に書いていきます。
定在波を除去するには
①平行面を無くす
②吸音材を使用する
などの方法があります。
①の方法は、B&Wやフジテンのスピーカーのように、本体を卵型にすればOKなのですが、現実的にそんな事はできません。
ということで、スピーカー内部に斜めに「反射板」を配置して、平行面を少なくする方法 . . . 本文を読む
相変わらずの過去日記ですが・・・
春休みも終盤の頃(4月初め)、急にスピーカーが作りたくなったので(笑)、作ってみました。
春休み最初の2月頃に大型バックロードホーンスピーカーを作ったのですが、
今回は製作期間・資金・設置スペースの関係から小型『バスレフ型』スピーカーを作りました。(画像は最終段階の概観図です。)
前回作ったバックロードホーンSPの反省点として、
・予想外の粗悪な木材を購入して . . . 本文を読む
4月開始アニメが一段落した頃ですが、前クールの作品を見直してみます。
2月5日の日記では「貧乏姉妹物語」「まなびストレート」「ひだまりスケッチ」を注目作品として扱いましたが、結果的に間違いではなかったみたいです。
以下は、作品別に感想を書いていきます。
「がくえんゆーとぴあ まなびストレート」
OP映像や設定ミスなど、話題が絶えない本作だが、まずまずの仕上がり。
とくに、髪の毛にグラデーション . . . 本文を読む
3月19日秋葉原巡りは、今回で最終回。
前回まではオーディオ専門店巡りでしたが、
今回は、アニメ・電子工作部品関連をお伝えしようかと思います。
とりあえず、「ヤマギワソフト」へ。
「放送曜日別」にアニメ主題歌が陳列されているのに驚きつつ、いろいろと漁ってきました。
戦利品♪→「ローゼンメイデン(1期)サウンドトラック」(写真上)
「カードキャプターさくら サウンドトラック2」(写真 . . . 本文を読む
3月29日から連載中のオーディオ巡り@秋葉原は・・・
テレオン→石丸電気(レフィーノ&アネーロ)と続き、ダイナミックオーディオ5555へも寄ります。
衝撃その1「哀れなヘッドフォンアンプHD53R編」
ダイナミック~の1Fはヘッドフォン試聴フロアになっています。
私の愛機である、CECのヘッドフォンアンプ「HD53R」もそこに展示さてていたのですが・・・
展示機から、奇怪なサウンドが放出さててい . . . 本文を読む
前回の続きで、完全個室の石丸電気レフィーノ&アネーロ試聴室にて・・・
今回の目的は、SACDプレーヤーの比較試聴です。
用意した機種は、
エソテリック(ESOTERIC) SA-60 (定価46万)
デノン DCD-SA1 (定価52万)
マランツ SA-7S1 (定価73万)
10年後位に中古でギリギリ狙える価格帯という選択です。
組み合わせたアンプは
アキュフェーズ A60(パワーアンプ)
. . . 本文を読む
前々回から続いている、趣都・秋葉原巡りですw
テレオンにて試聴を終え、石丸試聴室予約時間まで若干の余裕があったので、ダイナミックオーディオへ寄ることに。
ダイナミックオーディオでヘッドフォン試聴をした後、石丸電気のオーディオ専門館である「レフィーノ&アネーロ」へ向かいます。
「レフィーノ~」は、中心街から少し離れた場所にあるので、少し立地的には不利かと思います。
店内に入ると、高級オーディオが . . . 本文を読む