4LDK★ぐっちのぶろぐ★

オーナーのひとり言・気になる事を日々アップして行きます。
『居心地の良いメゾングッチ&メゾンハーモニー』が目標です。

【ドアチェック】メゾングッチにて交換完了

2023-03-25 10:05:20 | 玄関・廊下

メゾングッチのお部屋で、玄関ドアが閉まり切らないという不具合がありました。

先日、ゆう企画様に交換作業を行って頂きました。

お忙しい中、大変ありがとうございました。

m(_ _)m

 

 

 

e01

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ワクシング】メゾングッチにて完了

2023-03-10 11:01:22 | 玄関・廊下

(ワクシングが完了した玄関フロア ↑ )

ご入居前のメゾングッチのお部屋のワクシング作業を行いました。

LDKも綺麗になりました。

洋室4.5帖も綺麗になりました。

 

 

 

 

d11

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ワックス掛け】メゾングッチ...ワクシング完了

2023-02-25 15:23:28 | 玄関・廊下

来月ご入居予定のメゾングッチのお部屋のワクシング作業が完了致しました。

廊下も...

リビングも...

洋室も...

トイレも...

その他、洗面所のワクシングも完了しました。

 

 

a03

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【玄関ドア枠】塗装完了

2023-01-11 17:14:45 | 玄関・廊下

メゾングッチの玄関ドアを塗装しておりましたが、塗装が完了して、養生を取り外して頂きました。

綺麗に仕上がったと思います。

 

 

e08

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【玄関ドア】シム取付...枠との干渉無し

2023-01-10 19:22:38 | 玄関・廊下

(干渉を改善する為に使用したシム ↑ )

年末に、入居者様から、玄関ドアの閉まりが固いという相談を受けており、暫定でシリコン塗布の対応をさせて頂きましたが、本日、シムを使って玄関ドア~枠(下部角)の干渉を改善させて頂きました。

【現状】右下角に干渉後あり

【シム取付】3箇所中、中央に2枚

【シム取付】3箇所中、下部に4枚

     ↓   ↓   ↓

下部の隙間が確保されました。

玄関ドアと蝶番の間に2-4枚入れるだけで、こんなに隙間が確保できたのは、少し驚きでした。

入居者様から、喜んで頂けて、光栄です。

m(__)m

 

 

 

a10

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【玄関ドア枠】塗装中

2022-12-29 11:31:22 | 玄関・廊下

リフォームがほぼ完了したメゾングッチのお部屋では、玄関ドアの鉄枠の汚れと塗装剥がれがありましたので、明和ハウス様に塗装をして頂いています。

もう一回塗装すれば完了だそうです。

宜しくお願い致します。

m(_ _)m

 

 

 

e08

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ドアスコープ】交換完了

2022-08-22 21:09:59 | 玄関・廊下

(交換が完了したドアスコープ ↑ )

温水器のトラブルの件でメゾングッチのお部屋にお邪魔した時、玄関のドアスコープのレンズが無くなっている事に気付きましたので、在庫を持参して交換させて頂きました。

 

 

 

c12

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テレビドアホン】設置完了

2022-08-01 17:06:33 | 玄関・廊下

8月上旬にご入居予定のメゾングッチのお部屋に、カメラ付インターホン(テレビドアホン)を設置する事に致しました。

今回もPanasonic製で、VL-SE25Xというタイプをチョイス致しました。

いつものように、チャイムからインターホンに変更する為の配線は完了してましたので、作業は10分程度で済みました。

最近設置させて頂いているアイホンのワイヤレスタイプは、親機をどこへでも移動できるので便利ですが、このタイプは定番ですので、こちらも良いと思います。

 

 

 

c04

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ドアスコープ】交換完了

2022-07-28 22:39:59 | 玄関・廊下

(交換後のドアスコープ ↑ )

玄関ドアのドアスコープの表面が腐食し、レンズが脱落していましたので、交換する事にしました。

綺麗になりました。

 

 

 

e03

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ワイヤレス・テレビドアホン】アイホン製設置完了

2022-07-28 22:37:48 | 玄関・廊下

(室内本体 ↑ )

ご入居準備の為に、アイホン製のワイヤレス・テレビドアホンWL-11を設置致しました。

リビングの壁を貼り替えるお部屋でしたら、ケーブルを配線して、通常のカメラ付インターホンを設置するところでしたが、今回はリビングのクロスはそのままに致しますので、このタイプを用いました。

シャンパンゴールドの色が、お洒落なイメージです。

玄関子に単三電池6本を入れなければならないのが、たまにキズです。

 

 

 

e03

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【玄関ドア鉄枠】塗装完了

2022-07-20 23:00:24 | 玄関・廊下

玄関ドアの鉄枠にキズや塗装剥がれば見受けられましたので、明和ハウス様に塗装をして頂きました。

合計3回(3層)塗装して頂きましたので、綺麗になりました。

養生を剥がせば、作業完了です。

 

 

 

e03

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カメラ付インターホン】設置完了

2022-07-13 15:09:50 | 玄関・廊下

(玄関ドア横に設置したカメラ付インターホン玄関子 ↑ )

このお部屋は、クロスの貼り替えがないお部屋でしたので、カメラ付インターホンには、ワイヤレスを採用しました。

アイホンの『WL-11』というモデルです。

玄関子には、単三乾電池を5本入れて、ワイヤレスで使用します。

電池寿命は、半年~2年との事ですので、大きな手間が掛かりません。

 

 

 

d08

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【玄関ドア鉄枠】塗装中

2022-07-10 22:40:33 | 玄関・廊下

リフォーム中のメゾングッチですが、玄関ドアの鉄枠に汚れと傷等がかなりありましたので、塗装作業をして頂いております。

1回目の塗装が済みました。

あと2回塗装をして、仕上げて頂きます。

 

 

 

d08

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【玄関ドア】鉄枠塗装完了

2022-05-22 22:04:26 | 玄関・廊下

メゾングッチのお部屋の玄関ドア・鉄枠に塗装剥がれと汚れがありましたので、明和ハウス様に塗装して頂きました。

綺麗に仕上がりました。

 

 

 

c04

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ドアスコープ】老朽化...交換完了

2022-04-24 18:12:04 | 玄関・廊下

(交換したドアスコープ ↑ )

玄関ドアスコープの老朽化が見受けられました。

カメラ付インターホンを設置してありますが、交換させて頂きました。

 

 

 

b02

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする