メゾングッチのトイレ入口の段差に、スベラーズを設置致しました。(↑)
同様に、洗面所の段差にも、滑り防止の為にも設置致しました。
段差で転んだり滑ったりしないようにと設置させて頂いております。
ご入居直後は、特にこの段差にお気を付け頂きたいと思います。
a10
(交換完了した浴室点検口 ↑ )
メゾングッチの浴室の点検をしていましたら、シャワー水栓の下の点検口のカバーにガタがありました。
少し剥がし掛けると、ビス止めしてあるはずの部分が、浴槽側についたままになっていました。
カバーを外すと、ビス止めの4箇所の内、3箇所が割れていました。
これでは、全く意味をなさないので、在庫として残り少ないカバーがありましたので、これを設置する事に致しました。
(メネジ側もありました。)
カバーを取り外した後の汚れも取り除いて、新しいカバーを設置して、作業は完了しました。
ご入居前に不具合を発見できて良かったと思います。
残る在庫は1枚になりましたので、慎重に使っていきたいと思います。
a10
ご入居が迫ったメゾングッチのお部屋の床に、ワクシングを行いました。
廊下の床です。
リビングの床です。
ワクシングをすると、ピカピカになって気持ちが良いです。
※洋室・洗面所・トイレの床にもワクシングを行いました。
a10
天井にある冷蔵庫用のコンセントに、延長コードを取り付けました。
メゾングッチの天井は高いので、冷蔵庫の電源を供給しようとしても、30~50cm足りないのです。
サービスとして、設置させて頂いております。
a10
10/16 10:00、メゾングッチ水道水の残留塩素測定を行いました。
・色:問題無し
・濁り:問題無し
・味:問題無し
・匂い:問題無し
・残留塩素濃度:0.3(問題無し)
全ての項目について、問題ありませんでした。
入居者様、安心して水道水をお使いください。
m(_ _)m
a10